年度末だけれども報告書は終わり、また5週目ってこともあり、全然仕事がありません。 普段できない資料の整理やら、手順書を作成したり・・・新年度が始まるまでは多少ゆったりできそうな感じっす。 てことで、残業はゼロ。 夕食時に土曜日放送のK-1を観たのですが・・・ 曙も、結構熱い試合してるじゃん。 結果は他のメディアで知ってたんで、(特に反則の記事を見て)試合内容もあまり期待しないで観たんですが・・・ 確かに反則の場面はいただけない。 けれども、それ以外の部分では、曙もかなりの成長を見せてるんじゃないかな。(2Rまでね.w) 確かに、体はまだまだK-1仕様になってないけれども、スタミナ&打たれ強さは大晦日より格段にレベルアップしている。 そして、あのプレッシャーはさすがじゃないかな。 惜しむらくは、例の反則。 あれが無ければもっともっと良い試合になったのではないかと思う。 負けて、しかも反則で厳しく罰せられても、それでも応援したくなるってのは・・・やっぱり曙のファンなのかな。 確かに大相撲時代から好きな力士ではあったけれども、しっかりと「俺は曙ファンだな」って思ったことはなかった。 無かったけれども・・・実際はファンみたいな応援の仕方をしている自分にビツクリ。 サップ戦、武蔵戦は正直勝てないと思ってしまったけど・・・ ひいき目でなく客観的に見て、次の試合くらいに、どうやらやってくれそうな予感がするのである。 がんばれ曙ッ! 追伸「やっぱりサップにもの申す」 だめだ。 やっぱりエントランステーマを変えてくれ〜〜!! 「ツァラトゥストラはかく語りき」は16度世界の頂点に立った男、リック・フレアーのエントランステーマなんだって!! サップとは格が全然違うんだって!! Wooooooooo!! |
昼から仕事。 DO5の測定。結構早く終わり、13時から仕事を開始して、18時には会社を出る状態。 ******** 帰ってからはPCのカスタマイズ&部屋の整理。 全然進まない・・・・涙 ******** 一人暮らしをしたことの無い人間なので、まずは情報収集から。 時間はあまり無いけれども、できるだけ情報は集めておきたい。 ******** あと3日もすれば、また新人が入ってくるんですよね・・・ もう3年目。まだ3年目。 今年こそは資格を取るぞっ・・と決意してみたり。 |
母校の定期演奏会です。 大概なつかしさが先行するもんですが、1週間ほどごたごたしていたせいもあり、えらく冷静な自分が居ました。 ギター、もう一度弾きたいです。 でも、音楽以前の問題が山積みの今、簡単に復活はできそうにありません。 |
新しいPC、新しいOS、新しいディスプレイに全然慣れない。。 「なんにもPCを知らない人には優しい」んだろうけど、素人に毛が生えたくらいの能力を持つ身としては、結構使いづらい。 ・・・慣れって言っちゃ、それまでなんだけど。。 ********* 急展開。 いろいろあって、いろいろ考えた結果、家を出ていこうかと思います。 つか、PCを買った直後で金の無いところに・・・本当、バッドなタイミングです。 今年も激動の一年になりそうですね。 年末に、どこでどうやって過ごしてるか、今から楽しみですや。 はっはっはっ・・・・はぁぁ.. |
急遽有休を取り、PCを購入。 明らかにオーバースペックな気がしたのだけれど、長く使う事を視野に入れて購入。 おまけにレーザープリンタも購入。 デジカメ,画像をほとんど印刷しないから、こんな選択。 ちょっと予想以上の出費に。 仕事にスロに、がんばらねば。。w |
というわけで、PCが死亡。 一気に歯車が狂い始める。の巻。w |
ハッ!・・・と気づいたら、朝の4時。 電気とPC、ストーブが点けっぱなし、呑みかけの酒が机の上に・・・ やっちゃいました。w 昨日の日記に書いた通り身体は消耗しきってるんだから、とっとと寝ればいいのに、休みの前日って事でだらだら呑んでたのがいけない。 VIVA!自堕落! いやいや.. また寝て、9時くらいに母親が家を出る音で目が覚める。 当然二度寝(三度寝?)し、結局目覚めたのは13時半。 昨日のハンマーの叩き過ぎで、当然のごとく左右の腕(特に右)が筋肉痛に。 *********** のそのそと起きだして、今日はHPの更新とかをだらだらやろうかな。。 なんて思って、昼飯を作り始める。 昨日買ってきた、レトルトの「タイ風レッドカレー」と、同じく昨日買ってきた生ハムとチーズを使ってサラダにしよう。 と思って、サラダを作ってると・・・ 斬ッ!! えぇっと・・・ 左手薬指の指先がミリ単位で無くなってるように見えるんですけど、、 ってか、指の形が不自然に変わってるや。おもしれ〜♪ ・・・ウソです。おもしろくありません。涙 幸い、痛点のあまり無い所らしく、それほど痛みは無いんですが・・・血が止まらない。 一応、ばんそうこうを貼って料理を作り終える。 んで、食べる前に、真っ赤になってるばんそうこうを貼り換える。 食べ終えて、ガーゼに切り替えるけども、まだ止まらない。w 指の根元をしばって、しばらくして外すも、やっぱりだめ。 しゃーない、長期戦だ。 ガーゼにして、手を上に上げ続ける 血が染み出ない所を見ると、ようやく止まったみたいである。 (でも、現時点でまだガーゼは外してない。w) *********** まぁ、そんなこんなで、血が止まるまで手を使う作業ができないってわけで、HP更新作業があんまり進みませんでした。 つか、夕方からこうやって日記の更新をし始めて分かったのですが・・・ 薬指が使えない状態でキーボードを打つと、手が攣りそうになる!w みなさんご存知のように、一本でも指が使えないと極端にタイピングスピードが落ちる&別の指に負担がかかるんですよ。 しかしまぁ、、包丁で指切るなんて久々だなぁ。。 明日からの仕事(特に洗い物時)が心配だなぁ・・・ま、極力ゴム手袋を使うようにしようかな。。 とりあえず、再出血しない事を祈って。w |
俗に呼ばれて「奥多摩地域」での(土壌)現場だったのですが・・・ 大雪ッ!涙 午前中は降らないと言っていた雨が午前中から降り、「最悪だ〜」って思ってたら、昼前に雪に変わって、かなり凹。 3月も終わりって、、あと10日もすれば4月だってのに!! てか、ボタ雪だよ!!・・・って、尋常じゃない量だよ!! なんて心で叫びつつも、やらなきゃ終わらないのが仕事ってもの。w カッパ着ながら外作業。涙 雪が降り始めると同時に気温も下がり、(ゴム手してるのに)手はかじかんで動かなくなる・・ 昼過ぎには微妙に積もったのだけれど、でも、その後雨になり、そして夕方には止んでくれたのは嬉しいこと。 睡眠不足で体は冷え切って、筋肉痛も出始めて・・・なんて厳しい状態ながらも、作業が順調に進んだので、応援部隊の自分は明日来なくても良くなりました。喜 土日現場の予定は別に良かったんですが、ちょっと今日の消耗は激しかったので、素直に嬉しいっす。 さ、今日は風呂入って、呑んで、体暖かくして寝ますか。 もちろん、目覚ましはつけずに、ね。w |
現場に積極的に出ようキャンペ〜ン♪ ってことで、初めての室内環境測定のサンプリングへ。 真新しい事ばかりだったので、非常に楽しかったっす。 勉強になりました。 当面、なんでもできる分析者を目指そうとしてるんで、チャンスがあれば(多少無理してでも)積極的に出ようかと。。 (真新しい事を知るチャンスって、年数が経てば経つほど少なくなってくんですよね・・) つーわけで、明日(あさって)は土壌現場っす。 なんでもやりまっせ〜。w |
帰り際、電車を待つ時にふと思いついた。 ひったくり被害の続出に対抗するためのアイテム、買い物カゴに取り付ける「防犯ネット」。 そして、防犯ネットがパワーアップした・・・ その名も・・・ 「有刺鉄線電流爆破防犯ネット」!! ※なお、防犯システム作動後のカゴの中身は保証しかねます..ww |
ぬをっ? 今日は本国(アメリカ)で、年に一度の祭典「レッスルマニア20」の開催日じゃないか! 昨年、一昨年より、対戦カードがショボイだのなんだのって話しも出てたけれども、俺としては楽しみな試合がいくつか。 「HHH vs HBK vs ベノワ」王座戦はもとより。 「エディ vs カート」も、見応えありそう。 そして何より、アンダーテイカーの復帰&遺恨戦!「アンダーテイカーvsケイン」! まぁ、ケインはマスク付けてた時のほうが好きだったけども、この兄弟(ギミック)戦は楽しみ。 おそらく・・・てか、8割方、アンダーテイカーがレッスルマニア恒例のトゥームストーン・パイルドライバーでケインを葬るんだろうけれども。w あ、、あと「ゴーバ vs レスナー」の最強決定戦(?)も見もの。 両者共にレッスルマニア後の進退も不透明なままなんで、どうなることやら・・・ こりゃ、DVD出たら買っちゃいそうかもな。多分。w ********** それはそうと、今日は一日家に引きこもってHPの更新の続きをしようと思っていたんだけれども・・ 昨日買えなかったものもあったので、それの追加の買出し。 そして、、ついでに、打ち。w 今月に入って、大きな逆転を2回続けていたせいもあってか、今日は流れが来ていて・・・大勝とは言わないまでも、+34.5K。 まぁ、一時代前なら大勝の域だけどね。 さ、リフレッシュもしたし、明日からまた頑張りますかね。 そりゃダメな事は沢山あるんだけどさ。 自分を嫌いになってもしょうがあるまいて。。 |
46K投資、49K回収。 貯金ができてから、スロを打っても熱いもんが無くなっていたけれども、金とかそんなんじゃないんだってのを思い出した気がして。 要は、勝つか負けるかって事でしょ。 博打でも、人生でも。 負けたって思って、堕ちてくのを容認した時点で、そっからの人生はもう終わってるわけで。 どんなに苦しくても、どんなにバカにされても、ギリギリのところで踏ん張って、必死になって。 周りから滑稽に見られても関係ない。 ただただ、じっと勝機を待つ。 絶対にあきらめない。 一度失敗しても、その失敗を補えばいい。 その失敗を逆手に取れれば最高だ。 安易に神頼みなんかするな。 最期の最期まで、自分の手で勝ちへの布石を一つ一つ積み重ねていく。 泥臭くて結構。これが俺のフォーム。生き方。 |
会社の人と呑みに行って、すごく悔しい思いをした。 相手に腹が立ち、バカにされても中途半端に流す事しかできなかった自分に、もっと腹が立った。 牙を取り戻そうと思った。 他人にも、自分にも興味がなくて、ただただ勝つ事だけを考えていた頃は強かった。 社会的地位とか、今まで築いてきた(ほんの少しの)信頼とか、失いたくないものができてしまって・・・ 必要以上にそれを守ろうとして・・・結果、守りの殻に閉じこもって。。 自分が「こうなりたくないな」って思ってた人間になってきてる気がする。 もちろん、この一線だけは越えちゃいけないって部分はある。 でも・・・・ 負けた人間が白い歯見せて笑うなよ! 歯ァ食いしばって、そいつを睨みつけろよ!! 多少負けても、ほとんど何も失わない「社会」に出て、脳みそまで麻痺しちまったのか、俺!? ・・・ったく。。 |
自分が前へ進んでいるつもりで頑張って でも 時々ふと 同じ場所でじたばたしているだけのような そんな気になる どんなに前へ進んでも限界があって 自分が望む所までは行けないような そんな気になる 迷わず進んでいるつもりでも どうしても振り返りたくなる そんな気になる 希望っていう とてもとても薄っぺらいものにすがって それでも必死に生きようとする 自分がいる |
24時頃帰ってきたのに、飯も食わず、風呂も入らず、5日分ほど日記をアップ。(ダイジェストで) 何やってんだか。w 天牌の新刊発売。 すげぇ所で終わってる。 誰しももが心血を注ぎ込めば 争いは必ず紙一重になるってことだ.. |
会社から最寄駅まで、歩いて20分弱の距離。 久々に10分台の脚を見せる。 そんなこんな。 |
家から10分ちょいの現場。 終わった後、スロ。 花火百景ちょい負け。 ジェットセットちょい負け。 3以上確定の巨人の星、リプレイが2連まで。 結構負け。 北斗の拳、初打ち。 200くらいから800過ぎまでハマル。 単発BB。 100Gほどで、「ダナゾ」炸裂。 BB7連。 1G連でBB11連。 ラオウよ、天に帰るときが来たのだ 10連以降の「愛を取り戻せ」を聞き、久々にスロで嬉しくなる。 53K回収。・・・49K投資してるけど。 また打ちそう。 |
週一回の休み。 午前中は睡眠。 日テレひいきしすぎ。 ダイエーの攻撃を飛ばすな。 明日は仕事だ。 コンテンツ作成。 ページ内ページにしようかと思い立つ。 久々にホームページ辞典で勉強。 骨組みはできたけど、アップはまだ。 来週あたりに、一旦アップできるかも。 予定。未定。w |
遠くもなければ、近くもない。 悪くはないけど、良くもない。 そんな2,3日。w いや、分析所属の人間が現場のお誘いを他部署から受けるってのは、あまりないこと。 しかも、あまり頻繁に無い仕事内容とあっては、「これを逃せば今後経験できないかも」なんて思って、受けちゃいました。 考え方ひとつなんだけど、やっぱり外部からの刺激の少ない分析にとって、現場に出て色々な仕事するってのは、自分にとってプラスになることの方が多いですよ。 もちろん、自分の仕事(分析)があるんだから、スケジュール的(体力的)にも多少無理しないといけない部分は多いんだけれども・・ まだまだ経験してない事の方が多いんだから、手を出せること、手を出すチャンスは積極的にモノにしていきたいですやね。 ・・・とまぁ、以上が仕事だけの観点での意見。w 仕事以外の部分を見れば失うものも結構多いわけで・・・ でもまぁ・・迷いの多い時期は、考えて何もしないよりは、何か動いていた方が、(それが仕事でも)良い方に転ぶ可能性が高い、って感じで。 今年のテーマは「ハードバンプ」。 常識外のハードバンプは、意外にも人の心を震わせるものなのさ。w |
今の自分には、決定的な「何か」が抜け落ちてるor見えてない気がするッ! う〜ん・・・なんだろうなぁ・・・? 今は「目に見える実害」は、あまり出てないんだけれども・・・このままじゃダメなのは、はっきりしてるし。。 ううううううううううううう こんな所で、終わりたくねぇなぁ・・・ 終わりたくねぇぞ・・・・ |
預金したいこともあり、また今日だけは早く上がれるってのもあり、久々に定時ダッシュ。 17:15定時で、17:31にタイムカードを押す。 たまにとは云え、このスピードで帰ってる人は、実は俺くらい。w 定時ダッシュすると決めたら、間違いなく定時ダッシュするですよ。俺は。 とは云え・・・ 負けた理由(ワケ)を外に求めるほど・・・クズだったのかい? by.タンクロウ 『凌ぎの哲』 てな言葉が思い起こされるような状況。 まだまだ迷ってるなぁ・・・てか、出口が見つからんなぁ。。 いつまで続くことやら。 何かを、心の底から「楽しい」って思える時が・・・また来ることはあるんだろうか・・・。 なんて、ちょっとネガチヴになってみたり。w |
日記のまとめ書きをしようと思ってたのに、母親からPC関連のこと聞かれて捕まって、自分のことが殆どできませんでした。 予定外。w つか・・・初心者に限って、なんで説明文を読もうとしないんでしょ? それで人に頼ろうってところがなんとも・・・。。 今週は、あさってから忙しくなる予定。 逆に言えば、明日は楽勝の予定です。 嬉しい限りなり。 つか、3月ですか・・・あと1ヶ月でまた新人が入ってくるのね。。 |
Finally.. Finally....! Jester has come back to 『jester's scribble』!! てな感じで、The Rockバリに復活してみました。w 最近、週休1日が定着してきて、しかも出勤している時は終電近く。 たまの休みに呑みに行ったりすれば、しばらく更新できなくなるですよ。 おまけに2,3日体調を崩した時期もあって。。 まぁ、そんなこんなです。 (今日は、これから思い出せる限りで、2/16〜2/28の日記でも更新しようかと。) ちなみに今日は、例によって半日寝て、レジストリが変な風に書き換えられたっぽい自分のPCを復旧させて、Vリーグの決勝見て、現在夕方って感じです。 2日前、風邪だか、疲労の蓄積だかで、体調を崩していたので、今日は完全に休養しようと考えてました。 まぁ、疲れはある程度抜けたかな、、と。 何日か前に、今年のテーマ(目標)を『ハードバンプ 〜ホーリーシット〜』って決めたんで、立てるうちは全力で行ってみようかと。 そんなこんなで、またちょこちょこ更新していく「予定」なのでよろしく。w |