日常的戯言


日々の戯言・・・・それが日記。。


12/31(火)年も暮れ行き・・

14時間睡眠したみたいっす。w

年末にこんなんかよ・・・と思いつつ、、年賀状を書かねば・・!と身体を起こす。
例によって(知ってる人は知ってると思うが)、今年も版画に着手。
・・時間無いんだからいい加減考えろよ・・・などというツッコミも聞こえそうだけど、逆にこれしか芸が無いので。。(笑)

しかし、年々年賀状への着手する時期が遅くなってるなぁ〜。。
来年こそは・・・大晦日には大掃除も年賀状も終わってるってな状態にしたいものだ。< もう来年の話しかよ!w
ちなみに今年は・・・・・大掃除は年明けで、年賀状はこれから。。(爆)


jesterと同じ状況の人も、はたまた、「俺っちはもう終わってるぜよ」っていう人も・・・

良いお年を!・・来年もよろしくねん。w


12/30(月)倒れました.w

ここ数日の不規則な生活が祟ったのか、はたまた一年の疲れがまとまってきたのか・・・
体調崩しました。w

しかも、打ってる最中にツラくなり・・・・座って打ってるのもツライという、結構な非常事態。
始めは、昼飯後に腹の張りがなかなか取れなかったんで「さすがに食べ過ぎたか・・」などと思ってたら、段々と吐き気と身体のだるさが出始めて・・・
さすがにヤバイと感じて早々に帰りました。
換金する余裕も無く。。w

つか、まだ年賀状も書いてないんだよなぁ・・・
やべぇ。。


12/29(日)世代交代

コンポを買い換えました。
先日の「日記的〜」でも書いたようにCD・MD・カセットの内、MDしか機能しなくなってたもんで。。w

ちなみに先代のコンポ。
結構思い出の品だったりしまして・・・

・・・いや、思い出なんて綺麗なもんでもないんスが。。

それは成人式の日。
成人式の帰りに、(今思うとどうかと思うが)打ちに行って、人生初めての30K以上の勝ち。
まだ、スロにのめり込む前の時で・・・・つまりそれは、のめり込むきっかけとなった勝ちでもあったわけで・・。。

その30K以上の勝ち分で買ったのが、先代のコンポだったってわけなのですよ。
つまり・・・買ってから4年頑張ってくれたってわけですね。。
ごくろうさま。


新しく買ったのも、同じようなタイプのコンポ。
壁掛けの薄型タイプのにしようかとも思ったのですが・・・・
ちょっと(かなり)値段が跳ね上がるので断念。。
ま・・・・今度はしっかりと、出来る限りのメンテをやっていこうかとも思ってます。
新しいコンポよ。これからよろしく。。


12/28(土)年を忘るる

中華街のとある店でギターの仲間達と食事。

そこそこ美味しい上に値段もある程度手ごろな値段。
何しろ・・久々に呑んだマオタイ酒が最高。


ここ数日は、色々な人と、色々な酒を、今年を振り返りつつ呑んでいる・・・・

今までの人生で初めて思う。
これが、本当の「忘年会」なのだと。。


12/27(金)仕事納め

そんなこんなで仕事おさめ。

一日中大掃除。
ただ・・・その後の納会の飲み物がジュースしか出ないとはこれいかに・・!?

こ〜いうところがダメなんだよな〜〜。。
一年のけじめなんだから、一応「お神酒」と同じ感覚だと思うんだけどさ。俺は。

・・ま、何はともあれ、一年間(8ヶ月間)頑張ったね。(特に最後の3ヶ月)
来年年明けは、ちょっとゆっくりしていられそうな感じ。
さ〜〜〜て、明日から貯まっていた身の回りの整理でもしますか。。


・・あ、ちなみに帰りは会社近くのホルモン焼屋で呑んで帰りました。
当然だね。w


12/26(木)ダメだ・・

異常に眠いっす。

何度風呂場で寝そうになった事か・・・・
そんなこんなで、(例によってとっくに1時は過ぎてますが)寝ましゅ。

明日は大掃除&納会&呑み。。
・・ようやっと今年の仕事、終わり・・・ですな。。


12/25(水)生誕祭

今日は誰の誕生日?

・・・そんな問いに世界中の多くの人が「イエス・キリスト」と答えるだろう。

だが・・・・・一部の人は、こう答えるだろう。










バカボンのパパなのだ〜〜〜!w




12/24(火)I wish your...

5時に家を出たら、6時半に辻堂に着いちゃいました。
道も混んでなく・・・ま、、遅刻するよりかはいいですやね。。w


・・そうまでして他人の犠牲に酔いたいかね?


・・・何の事もねェな・・・
結局ァ 己もアンタと同類ってことさ

身体が動く時にゃ
いつだって頭ン中はテメェの都合で一杯だ・・・


「結局ァ同類」ね・・・・クックックッ

問われるのは
他人の生き方を見守ってる余裕があるかないかって事だけさ
――違うかね?


(by.宗理&万次 『無限の住人』より)


12/23(月)ラスト一週間

休日なんてなんのその、、ってな感じの休日出勤。
やっぱり思ったよりも人が居たけれども。。

明日、辻堂の現場なので、帰りは車(重ステ)で帰宅。
運転する時はさほど感じないのだけれど・・・・マンションの駐車場に入れる時とかは厳しいんですよね。重ステ。
重いっつ〜か・・・・クラッチ繋がなけりゃ、ハンドルビクともしねぇ。。w

そんなこんなで、明日は4時半起き。
さすがに眠いやね〜〜・・・って思いつつも、今週一週間頑張れば休み!
・・・・それだけを拠り所にして頑張るべし。。w


12/22(日)休んだのかなぁ・・?

結局昨日は夜更かししちまって3時就寝。
起きたら11時ちょい過ぎってなわけで8時間睡眠ですか・・・
本当はもうちょっと寝貯めしたかったんだけど、2度寝できそうになかったので起床。

父親と昼飯を食べに行って、買い物へGO。
例によって無駄に衝動買いをしつつ、足はパチ屋へ。

・・・ダメ。全然ダメ。
俺も遂に普通の人に成り下がったか。。

自分で自分の直感を信じられなくなっている。
博打打ちはそこが核だというのに。。
ただ理屈だけで動くなら、そこら辺の勉強家と一緒のレベルじゃないか。

相変わらず負けた後は惨めで・・反省ばかりが頭をよぎり・・・
でもまだ悔しいと思える。
この悔しさを新鮮に感じる事ができる。。
また・・・・絶対に這い上がってやる。

などの思い。。先週発売の新刊、「麻雀無限会社ZANK」の2巻を読んで更に思ったわけです。


・・・さて、来週1週間頑張れば正月休みだ!
明日も仕事だけれども・・・・それだけを楽しみに。
それだけを目標に頑張ろう。。


12/21(土)土曜じゃないよね.コレ.

ホントはギターの反省会&忘年会だったのだけれど、自分の仕事がテンコ盛りだったので仕事に出ることに。。
・・まぁ、仕事に出なくても研修だったから、どっちにしろ会社には行かなきゃならなかったんだけどさ。w

まぁ、その研修も重なっていたおかげで、会社には通常と同じくらいの人がいたわけで。。
あ〜〜あ、、土日は休ませて欲しいよなぁ〜〜・・って空気が蔓延していたわけで。。w
俺も普通に22時ちょい前まで仕事していたわけで。。

・・・明日はひさびさの休みじゃ、ってわけで。。
午前中は寝てよう。いつも通り。w
おやすみなさい。


12/20(金)大いなる野生

金曜の夜・・である。
仕事なんかやってられっか〜〜っ!!(ちゃぶ台返し!)

・・てな感じで、久々に定時ダッシュ。
呑みに行ってきました。
どうせ、3連休中日曜以外は出ることにしたんだから、金曜くらい呑みにいかなけりゃやってらんないネ。w

ところがところが、普段帰ってるルートの終電に10分ほど遅れまして・・・

う〜ん、、やばひかも。

などと思いつつ大和駅をふらふら・・・別にそっちに行こうと思ってたわけではないのだけれど、足が勝手にとある方向に向かう・・・。
ホームに下りてから気付く。
横浜方面じゃあないか。ここは。w

一応こっちルートでも帰れる上に・・・・まだ終電が残ってるじゃないか・・!!
すげぇ、、俺ってば無意識的に唯一の正解型を選んでいたらしい。
VIVA俺の感性!

・・・んで、武蔵小杉まで無事たどり着く。

タクシーで帰ろうと思ったら、駅には長蛇の列!!
むぅ・・・まぁ、こっからは歩いた事ないけど歩くか。多分40〜60分だろう。。
などと思い歩いく事10分少々・・・・
50mほど先にハザードを出して止まる的士!

今しかネェ!!

猛然とダッシュをかけて無事タクシーをゲット。

駅で待っていたら何十分かかるか分からなかったタクシーを、10分少々でゲット、、である。w

いやぁ〜・・今日の俺の感性は素晴らしかったね。

・・コレをもっと別の所で活かせよ、、ってツッコミは無しの方向で。。w


12/19(木)前のめり

今日の昼飯は会社近くのそば屋で。。
つか、仕事に行ってて現場以外で外で食べたのは初めて。
思わず豪勢に「天丼&そば」なんつーもんを頼んだりしたのですが・・・

やけどしました。思ひ切り。。w

上あご大火災。
そばつゆがスンゴイ甘かったっす。
味は、まぁ・・・・フツーです。それ以外の何物でもなく。。w

 **********

天牌17巻発売。
やっぱり、あのマンガは非常に心が熱くなる。灼熱です。w

 **********

「仕事が忙しくて時間が無いから・・」
俺も結構使っちゃうんだけど・・・・最低の言い訳ですよね、これって。。

仕事が忙しいながら、大きな仕事を一つ引き受けようかと決断。
どれだけできるか分からないけど・・・・それを言ってたら何もできないからね。

「たとえ倒れても、常に前のめり」・・・この気持ちを忘れないように・・。。


12/18(水)つれづれ

今日のおやつパンは「コーン・マヨネーズ」。
懐かしい味。

やっぱりノゲイラはすごいや。一番のお気に入りです。
某野獣系格闘家なんかよりも遥かに魅力的。
・・つか、なんでアノ人はそんなに人気があるんだろう。理解不能。。

12/17(火)ラミー

今日起きると、体調が多少復帰してた。
4時間睡眠でも良くなるみたいだ。良きかな。良きかな。w

喉の痛みは、やっぱりアセトンが原因だって事が判明しました。
健康体ではそんなに気にならないのですが・・・風邪で弱った喉には相当な毒みたいっす。
使い始めたとたんに喉が痛くなりました。


それはそうと。

最近19:30から15分ある休憩時間をしっかり取るようにしてるんですよ。
んで、そこでちょっとおやつを食べるってわけで・・・

大体、飲み物と、パンと「チョコレート」。
この「チョコレート」、最近お気に入りのがありまして。。

ロッテから出ている「Rummy(ラミー)」って奴なんすけど、これが結構美味い。
チョコにラムレーズンが入っているんだけど・・・お酒の味もそこそこ利いていて実に美味い。
思わず食べ過ぎになっちまうですよ。

同シリーズに「バッカス」っていうコニャックが入ってるチョコもあるんですけど・・・個人的にはラミーの方が好き。w

冬季限定ってあたりがちょっと残念ですが、まだまだしばらくは食べれそうですやね。

皆様も見つけたら御賞味あれ。あれ。あ〜れ〜〜。。(何のこっちゃ.w)

12/16(月)しつこいなぁ〜も〜..

今年の風邪はしつこい〜〜〜!!!
俺は「治った気になった!」って言ってるのに、何故か喉痛いし。何故か頭痛いし。w

例年は峠さえ越えればうやむやに治ってたのに・・・・
原因はやっぱり・・・

1.フィルタのランプが点きっ放しの溶剤室のエアコン
空気が悪いのは言うまでも無い。
当然喉に良いわけもなく。。

2.喉にくると云われている溶剤をバッシバッシ使ってること
自分の分析の核になるヘキサンはともかく・・・最近はアセトンを多用してるのがヤバイか。。

3.うちの隊長(グループリーダー).w
「何言っちゃってんの? 俺が新鮮なウィルス撒き散らしてるんだから良くなるわけないじゃん!」
・・・ってコラ。w

いい加減に治ってくれ。
俺はいい加減、治す気十分なんだけどな〜。。


12/15(日)一夜明けて

本番が終わった翌日とは言え・・・・思えば、こんなゆっくりと休んだのは何ヶ月ぶりだろう・・?
風邪は・・・治ったような、治らないような。。w

明日から、また仕事。(しかも忙しい。)
相も変わらず、終わりの見えない厳しい時期が続くけれども・・・
気力が戻ってきたのは収穫。

結局は・・あれこれ考えてると悪い方向にしか考えが進まないんだから、なんでも行動しない事には始まらないって事さね。
最近、失敗して傷付く事を恐がりすぎ。

まず、行動しろ!


12/14(土)クリスマス・コンサート

クリスマスコンサート。

無事終えたものの・・・・演奏的にも、それ以外のところにも(予想していた事だが)反省が山積みになった。
とは言え、これが終わると一年も終わりに近づいた気がするのは、今年も変わらず。。

あと少しで一年も終わり・・・でも、その前にやる事は沢山だぁね。

12/13(金)う〜ん。。

コンサート前日ってわけで、無理矢理有休取りやした。
最近は、有休が消化しきれないことが明らかになってきたので、土日出勤はカネに変えて、休みは有休で取るってパターンに変更しました。
・・・どっちにしろ、無理矢理取らなきゃ取れないってのは確かなのだけど。


起きたら当然のごとく午後になってました。w

2+10時間寝たのに、体調は戻ってない模様・・・・って明日本番なのに大丈夫かいな。。
本番前日にこんなコンディションなんて、ギター始めてから初めてですわ。


う〜ん、、今日は早く寝よう。
明日はどんなコンディションであっても最高の演奏しまっせ。
それだけは譲らないし、それだけは譲れない。

・・・あ、そう言えば、今晩は会社の忘年会らしい。
今年はギターと会社の行事が重なるなぁ・・・なんて思いつつ。

早く寝るために、久々に早目の更新。。(現在16時.w)


12/12(木)撃沈ぷー

飯食ってメールチェックしたら1時。
・・・ふと気付いたら、部屋の電気は点いていて、おまけに3時。。

こんなんで、風邪が治るわけもなく。w


12/11(水)ダメだこりゃ.w

激烈に眠いので簡潔に。。

今日は決意の日。
早くて丸2年、遅くとも3〜5年以内に転職します。
・・・分析業界は好きだけど・・・・
どこも同じだろうし・・・・


12/10(火)search & destroy

拘束制御術式 第3号 第2号 第1号 開放

状況A「クロムウェル」発動による承認認識
目前敵の完全沈黙までの間
能力使用 限定解除開始・・・


(by.アーカード 『Hellsing』)



最近、ヘルシングネタが多いっすね。w
コミックス1〜4巻を衝動買いしちまったもんで。。w

体調は依然として悪いものの、気合い一閃で動いてます。動かしてます。
never give upの精神が分かる今日この頃。。w


「泣きっ面にインパチ」とは、よく言ったもので・・・
体調の崩れに伴って、、
CD・MD・カセットコンボがMDしか聞けなくなった。とか、
クリスマスコンサートに一番来て欲しい人が、来れるかビミョーになってきた。とか・・・

・・・寄せずに帰す波のような私の運勢。。w

とにかく、今できること、できる最高の事を一つ一つやっておくしかないね。
それで上手くいかなきゃ、しゃーないや。。w


12/9(月)やべぇ・・・

昨日、「青に近い黄色信号」だった体調が「赤に近い黄色信号」に変わってきました。
でも、明日からまたでかい物件が入ってくる事実。w

今日も残業・・・・しないとやばかったのですが、さすがに体調がヤバかったので無理矢理撤収。
「残業ゼロ」などという非常に奇跡的な状況になりつつも、全然喜べない俺。。涙
早く寝ます。むしろ寝ます。ホント寝ます。

「状況A」(by.アーカード)にならない内に。。w


12/8(日)荒廃

日曜出勤。
色々あって、帰ってみたら日付が変わってるし。

色々と書きたい事はあるんだけど、あまりに眠いので寝ます。

喉が痛い・・・眠い・・・体調が・・・
・・頼む。今年一杯何とかもってくれ、俺の身体。
まだ無茶がきく年齢だろう・・?

今ダウンしたら、仕事もギターも・・・・全部パァだ。。
何とか・・・・あと20日ほどもってくれ。頼む!願

12/7(土)寒ッ

あまりの睡魔にダウン。w

12/6(金)庶民的贅沢

あっしったっは、休み〜〜。。
・・なんて、調子に乗ってるから3時に就寝で、結局あまり寝れない・・なんて事になるのよねぇ。。w

明日はコンサート前最後の練習だから早目に行きたいなぁ〜などと思いつつ、ボーナスも出た事だし、昼飯にちょっと贅沢したいなぁって気も。。
つっても、時間が限られてるから遠出はできないし・・・
結局は庶民的な贅沢で終わりそうなんだよな〜。。

いつものラーメンに餃子追加とか、チャーシュー追加とか。。w
何食べようっかな〜〜〜♪


12/5(木)小躍り

今週は土日も出る予定だったのですが・・・・
今日入る予定だったサンプルが・・・・少ないじゃあ〜りませんか。w

こいつは・・・土曜くらいは休める雰囲気が・・!喜
あとは、明日大量に入ってこない事を祈りつつ・・・・・
今日も今日とて4時間睡眠。死


12/4(水)さすがに・・・

さすがに・・・ちょっと眠くなってきたかも。
どうやら、やっぱり11連勤しなくちゃいけないみたいだし、さっさと寝ますか。

・・・などと言いつつ、24時15分からTVKでやってた「あしたのジョー2」を見てしまい、今この日記を書いてるのは2時過ぎ。明日はいつも通り6時20分起床。w

まったくもぉ・・。。w


12/3(火)ぼけなす

唐突に。
ボーナスが出ました。

まぁまぁな額面が支給されたのですが・・・
忙しい最中だからか、それとも、いまだに金銭感覚がおかしいのか・・・そんなに浮かれるほど「嬉しい」とは思わないんですわ。これが。

そりゃ、経済的に相当余裕が出たのは嬉しいのですがね・・・
なんか・・・所詮は「カネ」ですからねぇ。。w

いやいや、再三言うように嬉しいは嬉しいんですよ。

でも、アノ喜劇王も言ってたけど・・・
人生に必要なもの、愛と勇気と少しのお金。


なんだかなぁ・・・


12/2(月)突然ほのぼの..w

ここんところ、コンビニに行く度に思うんだけど・・・・

「最近はカレーパンって売ってないの!?」

結構好きなんだけど、知らない内に世間から消え去ってしまったのかなぁ・・・w


12/1(日)断固たる決意

・・・死ぬ 覚悟が出来たみたいじゃね

出来たよ

もがいて足掻いて
見苦しく生き延びる覚悟が・・・!!


(by.シャモア『兎』)


明日から一ヶ月・・・大きな物件が入ってきます。
上の人間が動かない事は分かりました。

 上等。

出しゃばらずに控えていたのも、そろそろ限界。
自分のために、前へ前へと出ましょう。
本気モード発動で。
制約無し、全開で。。

jesterを舐めるな。以上。
・・いくぜ。


11/30(土)羽根は静かに

更新サボりました。w

練習やりました。ゲネプロしました。
つか、、あの狭さの中でゲネプロするくらいなら、わざわざ橋本まで行く意味が無いだろう。。ってのが本音ですが。

最近波風立てるのが得意だからなぁ・・・俺。w

今まで力で金を奪ってきたんだ。
力に泣くのはしょうがねぇ・・・・

だがその力に頭を下げる事だけはしねぇんだ・・・
覚えときなっ!!


(by.坊や哲『凌ぎの哲』)


闘わずに生きるのが、世間で言うところの「大人」ってヤツなんでしょ?
笑かしてくれるね。


11/29(金)またも・・

退社のタイムカードを押したら「23:13」だと。
会社の先輩に車で自宅まで送ってもらったんだけど・・・それでも日付変わってましたわ。
風呂入る気力もなく、更新する気力もなく・・・・倒れるように。。w
でも、来週からもっと厳しくなりやす。
結構本気モードになってきやした。以上。異常。w


11/28(木)あっさり..

そんなこんなで、いつも通り25時半過ぎに日記を更新してるわち。
キャンペーンは1日だけでした。ええ。w

つか、無理。・・明日も22時コース確定ですな。寂

 ***********

なんでも、来年1月にクローン人間が誕生するとか、しないとか。。
あれだけ生命倫理だの人権だの言ってた人達はどこへ行っちゃったのでしょうか?
詳しい状況や、どこまで技術が進んでるか知らないンすけど、オリジナルとの「脳共鳴」とかの問題は解決したのでしょうか・・・?

・・・って言っても、やっぱり俺はクローンは反対。
その技術を人工臓器などに応用・・なんてのは良いと思うけど、完全な「個体」にする必要は無いっしょ?
クローンに反対する理由は結構簡単。
細かいこと挙げていけばキリが無いけど・・・単純に、本能が「危険だ」って言ってるから。
あとは・・・生命への「畏怖」ってヤツですかね。

よく、進化の終着点は滅亡だって言うけれども・・・・
クローン技術が向上するに従い失っていくものは、人間の繁殖・生殖能力じゃないか・・・そんな気がするのでありんす。
・・・ま、それまで地球がもっていれば・・・・ですけどね。w


11/27(水)平常記憶合金

こんな生活(23時帰宅)を続けていちゃいかん!
・・・って思い、今週は「21時には会社を出ようキャンペーン」の実施中。
そうすれば22時ちょい過ぎには帰れる計算。

たかが1時間と言うなかれ。
これで6時間睡眠ができるようになるのである。
・・・これは大きい。

とまぁ、、そんな事いいつつ、昨日は(キャンペーン初日から)いつも通りの23時帰宅。w
今日は21時半に会社を出るも・・・結局いつもの時間。
2時チョイ前就寝のペースでありんす。。w


最近、夜更かしの癖が出始めたのもネック。
昨日なんか、ムゲニン(無限の住人)の最新刊を読み直していたら2時半になっちゃって・・・
 ビバ・4時間睡眠★ <自業自得.w

つか・・・検体が全然減らなくて・・・・キャンペーン強制終了の気配が濃厚。農工。


11/26(火)restart

君は私に憔悴してほしいのだろうが それで得られる結果は何もない

私は反省はしても後悔はしない

反省はすでに終了している

あとは得られた結果に突き進むだけだ


(by.リンド 『ああっ女神さまっ』)


 ***********

部屋の掃除しました。
気持ち切り替えました。

こんな所でくたばっていてたまるかっっ!てなわけで、、
また一から出直しします。

四川での激闘の末、ツキはおろか指までも失った影村遼のように・・
最後の最後に国士を振り込んで全財産を失った持杉ドラ夫のように・・・w


不調のときこそ基本に忠実になれよな

絵に描いた餅よりテンパイチャンスをあくまで狙っていくこったぁ・・・


(by.谷口隆 『天牌』)


・・・まだ死んじゃぁいやせんぜ。。w


11/25(月)冬眠

さすがにもうダメっす。

じっと冬眠します。
私生活も、仕事も、博打も・・・流れが戻ってくるまでじっと待ってましょう。
1月過ぎになるんだろうけど・・・

おやすみなさい。。


11/24(日)気分転換するも・・

前日久々に閉店(1時)まで呑んで・・・帰宅は3時。
目覚ましを切って寝たのですが・・・・1回目に目が覚めたのは9時過ぎ。

だから、俺は6時間睡眠しかできないのかっつ〜の。w

トイレ行って、2度寝しました。出来ました。
起きたら12時半。


母親と昼飯を食べに行って、その足で買い物。
取り寄せた環境六法を買ったり、100円ショップで無駄な買い物したり、無限の住人の最新刊を買ったり・・・

パチ屋も行ったのですが、、勝てなかったですね。
ただ、今日の負けは自分の立ち回りミスのような感じ。
単純に、最近の流れの悪さが出たってだけではなさそうな感じ。。

問題は、打つ機会が減ったおかげで、勝負への厳しさが無くなって、どんどん甘くなっているって事。
勝負に入った瞬間に集中力が増し、気力を振り絞るという事ができなくなってきているような気がして・・・
それが、一番の問題かも。。


12月・・・・が、色んな事の、自分の人生の分岐点になるかもしれない。
それを感じ取れるだけの感性は残っているみたいだ。
あとは、それに対して自分がどれだけ気力を振り絞れるか。。

もう一度、フォームを取り戻そう。
自分を信じよう。
気力を振り絞り、あらん限りの魂を削ろう。

何に対しても・・・・負けるのは嫌だ。
その想いだけは変わらない。。


11/23(土)勤労感謝?・・してくれ。w

ただの土曜出勤じゃなくて、実は祝日なのよね。今日は。w

研修をキャンセルして自分の分析しました。
土曜だというのに、平日と同じくらいの社員がいました。

 ダメだこりゃ。

でも何とか、16時に切り上げて、16時半には会社を出て、ギターの練習に向かいました。
今日の勝因は油分をあまりやらなかったって事でしょうか。w

ようやく7連勤が終わって明日休みです。
あさっても 無理矢理 代休です。

・・・とりあえず気分転換しますか。。。


11/22(金)ようやく・・

世の中金曜日なんすよねぇ・・・全然そんな気がしない。w
明日、、研修の予定だったのですが、キャンセルしました。
キャンセルして・・・何をやるかと言えば自分の分析。藁

でも、明日頑張れば7連勤が終わり、ようやく日曜は休みです。
寝ます。とりあえず。w

つか・・・
昨日の分析は異常すぎ。
俺は22時に会社を出たのに、分析の社員の中では2番目だったし・・!
つか、今日聞いた話しによると、23時過ぎになっても少なくとも半分以上(10人以上)は残っていたらしい。


さ〜て、次は何の仕事に就職しようかな〜・・・・なんてね。。w
3年持つか非常に不安な今日この頃。
さすがにプライベートの時間が殆ど無いってのは嫌ですわ。


11/21(木) 夢

すごい嫌な夢を見ました。

こうなりそう・・・でも、こうなったらすごく嫌だな。。
・・そう思ってること、、つまり自分が思う一番嫌な未来像を夢でリアルに見ました。

だから、睡眠不足なのでぐっすり寝ているはずなのに・・・その夢だけはハッキリと憶えている。
ここ数年か・・・・ひょっとしたら今までの人生の中で一番悪い目覚めだったかもね。
しかもそれを、こんな酷い生活を続けてる最中に味わったあたりが相当に鬱。。

バイオリズムの最低ライン当確です。

朝がそんなスタートだったから、今日の仕事は相当テンション低。
でも、今日は他の会社から来ている人へ研修として自分の分析を教えなくちゃいけなかったので、強制的にテンションを上げる羽目に。。
・・・いいんだか、悪いんだか。。


いつも・・・何をやるにしても、一番怖いのは「心が折れること」だと思ってる俺。
心が折れない限り、どんな状態からも立ち直れる・・・そう思うんですが、、
最近は、心が折れそうになる時が増えてきました。


こんな弱気な言葉がぽんぽん出てくるようじゃ・・・・
人間としてどんどん堕ちていってる気がしますわ。俺。。寂


11/20(水)分かっちゃいるけど..

「どんな手牌にも、針の穴は必ず存在する・・・」

・・分かっちゃいるんだけどさ。


相変わらずヘイトな展開だこと。
そりゃ、すんなりいくとは思っちゃいないけどさ。。


 *********

昨日までの4日間、睡眠時間合計15時間弱・・・
さすがに眠いっす。
今日は無理矢理早く帰る!って決めて頑張った結果が・・・2時間残の21時半帰宅。。w

・・・ま、いつもより早いのは事実なんだけどさ。。
哀しいもんさね。


来月・・・大量の検体が入ってくる前にちょっとは休みたいですね。
とはいえ、来週月曜に代休を取るのが精一杯だったんだけど。。

・・・なんて、つまらない仕事ネタ書いてないで早く寝よ。
今日は二日分くらいまとめて寝れそうです。


・・・・具体的に言うと6時間くらい。。(爆)


11/19(火)ロベルト

「あれだけ積まれたら行くやろ、誰でも」

まったくその通りだよ、仙さん。。

巨人愛だと?・・百歩譲ってペタにそんなものがあったとしても、少なくとも日本野球界への愛は無い事は明白だね。
巨人生え抜きの人材でV10、、なんて言葉も今更ながら白々しいね。
つか・・・・自分たちが日本野球界のレベルを下げてるって事がまだ分からねぇのか!巨人フロントのバカども!

・・・・巨人の選手自体は別に嫌いじゃないんだけどね。。


11/18(月)真骨頂

迷いました。

辻堂の現場からの帰り道。

しかも「重ステ」の車で。w


1時間弱で会社に戻れるはずのところを2時間かかりました。w

看板の少ない藤●市なんか嫌いだ〜〜!・・にゃむっ。w


11/17(日)終わりなき・・・

そんなこんなで日曜出勤。
いや、そりゃまぁ定時で上がれるとは思ってなかったけどさ。。
気付いてみれば22時ちょい前に会社を出る「いつものパターン」。w

帰って、飯食って、風呂入ると1時過ぎ。
おまけに明日は現場なので5時起き。
いや〜、、すばらしい。こんな状況下でHPを更新してる俺ってスバラシイ。
自画自賛。地下遺産。w

・・・12時間睡眠しても、3時間睡眠、3.5時間睡眠が続いちゃあ、そりゃ眠くなるっちゅーの。
一番鬱なのは、次の日曜まで休みが無いこと、、ですか。。藁藁藁

11/16(土)有意義な無駄・・?

と、いうわけで、起きたら13時でした。w
ビバ・12時間睡眠★

昼飯を食べる時になかなか良いTV番組がやってなくて・・・・
何を思ったのか、高校時代の定期演奏会のビデオを観たりして。。w
なんと・・・卒業してから今まで、このビデオは全く観た事なくて・・・観るのは今日が初めて。。w

なんつ〜か・・・・・懐かしいってのもあるんですが、、いや。。まぁ。。思うところは色々。
昔の姿を見て「懐かしい」って思うようになったら人間終わりですやね。藁
・・・・なんで突然見ようって思ったんだろ??
・・・ま、、そんなこともアリってなわけで。。w


明日は仕事っす。
でも・・・・ずっと分析してての土日出勤&連勤はともかく、現場を挟んでの仕事ってのは意外と疲れないもんです。
それが救い。w

クリスマスコンサートまであと一ヶ月切っちゃったんだよなぁ〜・・・
今年ほど練習不足を感じる年はないです・・・・が、、これから何とか仕上げていきたいもんですわ。
演奏会が終わったあとに、「仕事で時間が無くて・・」なんて、くだらない言い訳は死んでもしたくないですからにぇ。。w

11/15(金)ある意味現実逃避.w

5時起きで、辻堂の土壌現場へゴー。

現場は、普段からそこの現場に行ってる同期の友人と二人。

現場では・・・そりゃやる事は山のようにあるんだけれども、自分のペースで仕事ができるのがメリット。
久々に行ったので、まぁ・・いい気分転換になりましたわ。w

風邪は・・・午前中喉が痛かったのですが、午後サンプリングに行ったら「現場モード」がONになったらしく、テンションが微妙に上がったおかげで、治った気になりました、とさ。

さあ、日曜は自分の分析だ。
んでもって、月曜は一人で現場だ。
まあ、そんなこんなで。。
眠いので寝ます。

11/14(木)ビミョーな休日

昨日は3時に就寝。
1度目が覚めたのが9時半で・・・「俺は6時間睡眠が最大の睡眠時間になっちまったのか!?」などと怒りを覚えつつも、、幸い2度寝に成功し、再び目覚めると12時過ぎ。。w

喉が痛いことは気のせいという事にして、買い物&床屋へ。
買う予定の無かったCDやらヤスリやらを買って、行く予定の無かったパチ屋に行って・・・
気付いてみれば夕方に。。
「いかん、このままだと床屋に行けないまま終わる・・!」と思い、、
最低限買う必要のあったものを買って、急いで床屋へ。
・・・それでも、最初に買う予定だったものは半分も買えず・・・

ホント、計画性の無いことおびただしい。<?

明日は土壌現場だす。
月曜も土壌現場だす。
自分の分析は日曜に出勤してやります。

まぁ・・・そんなこんなで、風邪がこれ以上悪化しない事を祈りつつ。。w


11/13(水)あ〜あ・・

明日代休をムリヤリ取ったのですが・・・
その余波もありつつ、イレギュラーもありつつ・・・・自転車回収できずに、家に着いてみれば24時半でした、、とさ。。

色々と理不尽大王な事が重なって、非常に腹の立つ1日でしたが・・・
明日代休しても、日曜に出なきゃいけない(かも)というわけの分からん状態ですが・・・・

ま、、それはそうと。。

家に着いて、夕飯を食べる時・・
ふとKTV(神奈川テレビ)を点けると、なんと「巨人の星」がやってるじゃありませんか。w
こんなん再放送してるんだー、、と思いつつ、ちらっと見るがあまり面白くない(笑)ので、他のチャンネルへ。

そしてちょっと経った25時15分ころかな・・・・
再びKTVに回すと、今度は「ガッチャマン」が!w
当然途中だったのですが面白かったんで、フルで見ちゃいました。w
ガッチャマンあたりは、今見ても面白そうな感じ。(色んな意味で(笑))

とか何とか書きつつ、最近4クールほどアニメを見てないことに気付く。
つか・・あんまり惹かれる作品が無いのも事実なんだよなぁ・・・
SEEDは面白いよ〜、とか言ってる友達はいるんだけど、、俺は今一つ。。w

あ〜、早くワタルのDVDボックス買おうっと。。
いや、その前にDVDプレイヤーを買わなければ。。w


11/12(火)暗雲

楽勝だったはずの1週間に暗雲が・・。。
クレーム対応やら、そのクレームに対応するための分析が再検になったりとか、。
とにかくイレギュラー起こりまくり。
しかも夕方くらいから。。

思わず大半の仕事を明日にまわしてきちまいやしたよ。

先送り人生ふたたび。。w

代休が取れないなんて事態だけは阻止せねば・・!


そういえば・・・・大相撲始まってるんですよね・・・
見れるわけもなく。。涙

11/11(月)何週間ぶり・・・??

何週間ぶり?・・それとも何ヶ月ぶり??

退勤のタイムカードを押したら、10の位が「1」でした。w

その後、masaと打ちに行く。
負けて、食事をして帰ると、時計は23時前・・・
・・・先週までだったら、まだ仕事から帰ってもいない時間じゃん!ww


そんなこんなで、久々に時間に余裕のある素晴らしさを実感しておりまする。。
今週は早く帰るぞ〜!
おまけに代休も取るぞ〜〜!


11/10(日)國府田マリ子のGM

昨日、土曜日の夜。
思ったよりも余力があり、久々に3時まで夜更かししちまいやした。w

2時半から、ふと・・「土曜の2時半って『國府田マリ子のGM(ゲームミュージアム)』がやってるじゃん!」
・・これは久々に聞くしかないなぁ、、などと思って文化放送を聞き始める。

久々に聞いたマリ姉の声。
相変わらずだなぁ・・・などと思ってたら、会話の途中でマリ姉が33歳になった事を知る。
こいつぁビツクリ。。w

でも、高校時代の頃に20代後半だったから・・・計算的にはあってるか。。
あってるけど・・・なんかスゴイ複雑。。w
なんか、時代の流れを感じてしまう・・・そんな深夜でした。

・・・・つか、「広井王子のマルチ天丼(旧:広井王子のマルチ天国)」や、「ポリケロのぬゎんちゃってSayYou!」なんかは、高校時代から変わらずだから・・・10年近くやってるって事なんだよねぇ・・
いや、、ホントすごい。
いつか・・・・やっぱりいつか終わっちゃうんだろうけどさ。。w


11/9(土)ああっ油分計さまっ

最初から計画に無理があったのかなぁ・・?

月曜FAXの油分18検体。
16時までに終わらしてギターの練習に行く予定が・・・
結局測定終了したのが、21時過ぎ。。w

いや〜、、油分計が安定しない安定しない。
1検体に20〜30分かけてちゃあ〜、、そりゃ16時に終わるわけないよなぁ・・
(ちなみに午前中は油分計を安定させるために測定できない。。)


しかしまあ、今日でここ2週間ほど俺を苦しめていた大量の検体が片付きました。
これで、来週はちょっと楽になる感じ。
・・毎日2時間残業くらいで済みそう。(爆)

あとは・・・・火曜〜水曜にある24時間採水に狩り出されたり、今一番忙しいフッ素の応援に狩り出されない事を祈るのみ。。w
(フッ素分析は研修中に経験済みだったりするし・・・汗)

ま、、ここ2週間よりかは楽になるっしょ。・・・多分。。w


11/8(金)早ッ!

うちの会社って11月から新期なんすよ。
って事で、今日は某所のグランドホテルで、来期の経営方針発表と前期の表彰なんかがあったおかげで・・・
「残業禁止」でした。スバラシイ。

スバラシイ・・・のか??w

結局仕事が残って、明日も出勤。
なんだかねぇ・・・。。

呑み会(食事会)が終わって同期に家まで送ってもらったため、家に着いたのが22時ちょい過ぎ・・・
普段なら帰宅途中の時間ですよ??
スバラシイ。

今夜は久々に6時間睡眠ができそうです。
オヤスミナサイ。w


11/7(木)混濁

意識の混濁が激しくなってきたので、今日は早々に寝ます。

・・・つっても、すでに1時半まわってますが。。w


11/6(水)におひ

今日もあいかわらず23時過ぎの帰宅だったのですが・・・
いや〜、、今日は帰り際に大爆笑させてもらいました。。w


うちら、サンプルの性状やサンプリングした場所の状況を記録する時があるんですけど、、
この間、某所の動物園にサンプリングへ行った人々の話し。

通常、臭気は「川藻(かわも)臭」とか、「汚臭」「カビ臭」「金属臭」「油臭」等々..で表現するのですが、その記録用紙に書いてあったのは・・・・

 ザリガニ臭

なんじゃそりゃ〜〜!(笑)

まぁ、、これだけでも十分にウケるのですが、その隣に書いてある言葉が・・・

 だけどザリガニは居ない


大・爆・笑


そして、さらに隣には・・・

 アメンボ一匹


ダ・・・ダメっす。腹まで痛くなってきやした。
隣では「本当にそんなの載ってたらどうしよう?」とか言いながら、JISを大爆笑しつつめくってる人がいるし。(笑)
結局、「ハマグリ臭」とか「バニラ臭」とかは載ってたりしたんですけど、やっぱり「ザリガニ臭」は載ってませんでした。とさ。

いや〜〜、、今日はそれだけでお腹いっぱい。。w

11/5(火)そしてまた日常へ..

そしてまた日常へ..

今日も今日とて帰宅は23時。
つか最近、俺はともかくとして、他の人の帰宅時間もオカシイ気が。。

・・分析で最初に帰る人が20時前後ってのはど〜ゆ〜事!?
2時間残業が最低ラインって、、絶対ぇオカシイって。

今の大量の検体が片付いたら、(12月の大量の検体が入ってくる前に)有休取って一息つこう・・などと思いつつ、今日また面倒くさい検体が入って結構、凹。w

つか、もうすぐ1時半だというのに、これから書類を一つ書かなきゃいけないって辺りが相当、鬱。。w
「ならHP更新なんかしてンなよ」などという声はさて置き、明日も仕事だわっしょいわっしょい、、てな感じで。。


11/4(月)連休終わりぬ

のんびりできた三連休も今日で最後・・・
明日からは休んだしわ寄せが目一杯押し寄せてきます。合掌

それはそうと

久々に夕飯で食べ過ぎました。
食べ過ぎると、ホント動きがにぶくなるんですよねぇ。
あと、病気に対する抵抗力も落ちる気がするのは俺だけ・・・?w

ともかく。20時に夕飯を食べること自体が久々だったってのもあり、家族4人が奇跡的に揃ったってのもあり、今年初めての鍋だったって事もあり・・・
そんなこんなで食べ過ぎました。
これからまだやる事あるのに・・・。。w

 *********

今日一日、(午前中は寝てたけど)溜まってたプライベート関連のデスクワークやら片付けやらの身辺整理をやってたのですが・・・・
いや〜、、終わらない。。w

多分、研修期間の終わった7月くらいから、徐々に色々と溜まっていたのでしょう。
3,4か月分の片付けが半日で終わるわけないっす。w

そんなこんなで今日も中途になって終わるのでした。
・・・今週はダメにしても、来週あたりに代休取って部屋の掃除をしたいなぁ・・・ストーブも出した事だし。。w


11/3(日)収穫祭

つ〜わけで収穫祭(学祭)として、研究室に遊びにいってきました。
久々に研究室に行ったわけですが・・・・いやぁ、、流れる時間の早さが違いますな。アソコは。
アソコは・・・ってよりも、「学生が」って事なのかなぁ・・
なんか、俺自身も久々にゆったりとした時間を過ごしてしまいやした。

研究室でだべった後、友達とビリヤード行って、ラーメン食べて・・・・帰ろうと思ったんだけど、もう少し喋ろうか、、てな話しになってまた呑みに行って。。
自分が学生だった頃には見えなかったことが色々と見えてきて、色々と刺激になりやした。

それと同時に、久々にゆったりとした3連休を満喫できる事に幸せを感じます。本当に。w
明日も休み・・・・なんて幸せなんだ♪
たとえ明後日から地獄が待ってようとも、たとえ明日会社の書類を書かなくちゃいけなくても・・・・・休みは休み。
この3連休で完全にリフレッシュできそうな予感です。
いや〜、、良かった良かった。w


11/2(土)なんだか・・

考える事はさまざま。。

人の欲には限りが無いと言うべきか、、人によって「幸せ」が違うと言うべきか・・・
ま、、どれが正解かなんて終わってみなきゃ・・・・いや、、終わってみても分からないのかもしれないな。。


他人(ひと)の事だから客観的に見れるって部分もあるんだろうけどさ。。w

11/1(金)ぬ

どうにかなるっしょ、、ってな感じで3連休にしちまいやした。w

出来る限りリフレッシュ予定。予定。未定。w


10/31(木)意識混濁

昨日あたりから風呂で寝そうになります。
眠すぎ。w

もうどうにでもなっちまえ!てな感じで週末3連休にしちまいやした。w
つか、明日一日なんとかせんと・・・・

10/30(水)来やがった・・・

今年も「それ」は、やってきた・・・
しかも、例年よりも早く。。


「ひび割れ」

日々、溶剤を手にかけまくってる状態で荒れない方がおかしい。
やばいな〜とは思っていたんだけども、今日になっていきなり4箇所もパックリ裂けやがった。
当然その傷口にも溶剤は入り・・・・大激痛

concの硫酸が傷口に入った時も痛かったけど、アセトンもなかなかの激痛っぷり。w
噂によると四塩炭が相当痛いらしいけれども、当然試そうは思わない。
(・・・と言っても、明日あたりに試すことになっちゃうんだろうけど。w)

こりゃあ、今後何か対策を立てないと、本気で何もできない状態になっちまいやす。
・・・う〜〜ん。。。困



そういや・・・・・今年の日本シリーズはつまらなかったですなぁ〜〜・・・w
試合のやってる時間に帰ってきてないから、尚更思うのかもしれないけど、あっちゅ〜間に終わっちまいやしたね。
まったく情けない。。w

10/29(火)まだ火曜かい.w

今日も昨日と同じ時間の電車で帰ってきたため23時帰宅。
つか・・・・まだ火曜日ですかい。
気分的には、もう金曜日って感じなんすけど。。w

突きたい〜! 打ちたい〜!
ねみ〜! 部屋掃除して〜!

・・・・いつになったら一段落できることやら。w


10/28(月) 凹

「間が悪い」という言葉がある。


新品の300ml分液ロートが届いた。
油分用に6つキープ。
早速それを使って抽出。

Oさん「300mlの分液ロートって7000円くらいするんだよね〜。。」
jester「ぬぇ!?そんなするんですか?
  2Lの分液ロートが20000円くらいだから、もっと安いと思ってましたよ。」
Oさん「でも、これでも安くなった方なんだぜ。」
jester「へぇ、、そうなんすか・・・」

そして数分後・・・・

 ガシャン!!

・・・・・・・・・・・・・


あとは御想像にお任せしやす。w
中身が四塩化炭素だったために、即座に溶剤室は封鎖され・・・・
けっこう凹みました。いやマジで。。

集中力が欠けてるのかなぁ・・・いや、でもそんなでもない気はするし・・・
そんなこんな考えてる俺にとどめの一言。
「年とってくると、考えてる事に体が付いていかなくなるんだよねぇ。」

ダメだコリャ。w


ちなみに帰宅時間は23時。
今週はこんな日ばかりになりそうで・・・・・それでも厳しくて・・・・
週頭からやる気減退。大減退。。w

10/27(日)発表会スタッフ

今日は一日ギター発表会のスタッフ。(カメラマン)

来年こそは演奏者として出たいなぁ・・・などと思いつつ。。
独奏もやりたいし、重奏もやりたいと思いつつ・・・

・・・今の本音は「1日だけでいいからゆっくり休みたい」だったり。。w
今週も休めそうにないなぁ・・・・・

10/26(土)らくだ

土曜出勤。

早目に切り上げてギターの練習に行く予定だったのですが・・・・
やっぱり夢物語だったって事が判明。。
いやほんと、いくら時間があっても足りませんや。w

う〜ん、、ただでさえ余裕が無かったところに、さらに大量の検体が入るという情報が入って・・・ちょっと、さすがの俺も「無理っく」てな気分になってきました。
さてさて、どう凌ごうかな〜〜??


今日は、朝にバスが全然来なかった所から始まって、微妙に噛み合わない日でした。
大きな失敗こそ(目に見えたところでは)なかったものの、夕方頃には「あぁ今日はそんな日だし、しゃーないか。w」って思える程度には噛み合ってなかったっす。

ま、そんな日もあるさね。



ちなみに今日のタイトル・・・
今日の状態を例えるなら、「ラクダが出現 → 第一停止リールで引っ込む」ってなわけで・・・・ハイ、分かる人にしか分からないネタでしたね。ジコマン!(爆)


10/25(金)肉

それこそ何ヶ月かぶりの、同期6人での焼肉。
一番早く仕事終わった人が捕まって、一番遅くなっちゃったのは可哀想だったけど・・・・
入社当初と、やっぱり喋る内容が違うあたりが面白い。
「こん中で誰が一番早く辞めるんだろうね?」って話題で盛り上がったりもしたが。w

あと何年こうやって一緒に呑める事やら・・。。w

10/24(木)寝て起きたら・・・

そんなこんなで徹夜採水明け。
全く寝ないつもりが、どうしても眠くて30分だけ仮眠取りましたが。w

今回は朝の4時の時に小雨が降ってたのがつらかった。
時節柄、川に入っていく事自体もつらくなってきたし。。

10時くらいには会社を出ようと思ってたのに、自分の仕事がどうしても終わらなくって結局会社を出たのは11時半。
家に着いたのは13時頃で・・・昼飯を食べて何やかんややって・・・・15時にようやく寝れました。

宅急便が来たのも知らず、メールが届いたのも分からず、家人が帰ってきたのも分からず・・・・・結局起きたのは21時。w
風呂入って、飯食って、また寝ます。

結構仕事がオーバーフローしてまっす。
そんなこんなで、珍しく自分から土曜に仕事を入れちまいやした。
・・・・ゆっくり休める日はいつになることやら。。w

10/23(水)徹夜で採水中.w


10/22(火)ねーむーいー

連日1時過ぎに寝てるせいか、非常に眠いっす。
(明日は1H早出のために5時半起きだし。。)
動いてる内はいいものの、動きを止めると意識も止まるという・・・w

そんなこんな言いつつ、明日は河川の24時間採水。
つまるところ完徹でございます。
前回(6月)みたいに川の中で寝ないように注意します。w


・・・つか、さすがに徹夜明けが誕生日(24日)ってのは人生初めて。。
昼頃家に帰ってきて、寝て起きたら・・・・夜なんだろ〜な・・・w

10/21(月)poison & paralysis

今日は、今週で唯一早く帰ることもできた日だったのに・・・・
だらだらと溜まってた洗い物をやってる内に20時過ぎまで会社に居る事に。。w

なんか、早く帰ろうとしない身体が嫌。
ついに俺にも毒が回ってきたみたいっす。
感覚がおかしくなってきやした。


油分が大量に入ってきました。
当初の話しでは、多少応援が来てくれる予定だったのですが・・・・
「ちょっと周りから人員割けなくなっちゃって・・・」
などと言われて、結局俺一人でこなす羽目に。。

いやまぁ、確かに今の分析で余裕のある人なんていないのは知ってるけど・・・大丈夫なのか、俺?


・・・とまぁ、仕事に行き始めた途端に会社ネタしか書けない自分が、一番情けなかったりするのですが。w



・・・あ・・・部屋に転がってる扇風機は、そろそろしまっていいかもな。。w


10/20(日)ensemble〜アンサンブル〜

今日はギターの日曜練習。
アンサンブルってのは難しいって事を再認識。

これだけのメンバーが20人以上集まって弾いてるんだから、一人一人の音楽観が違うのは当たり前。
それを擦り合わせて、また違った別の響きを創ってくってのが、アンサンブルの魅力。
・・・・難しいもんだ。。

10/19(土)深読み

まぁ毎日が自己満足と反省の繰り返しで・・・
 by.黒澤義明 『天牌』


 **********

今日は会社での研修。
想像してたよりも面白かった。
研修が・・・・というよりも、そこで他部署や管理職の人達を含めてのディスカッションの場が持てたって所が良かった。

立場が違えば、当然持ってる意見も違う。
普段話すことの少ないところの意見を聞くのは、やはり良い経験になる。

 **********

人間、得手不得手ってのがあるけども、不得手だからって逃げてばっかりじゃ成長しない。
不得手なところに手を出してるせいもあるんだけれど・・・・最近自分が情けなく感じる時が多い。

しかし、そんな時に限って勝負事はツイてたりするもん。
複雑な心境だが・・・・・ま、全てがうまくいかないってよりかはいいか。
・・・などと思いつつ。。w


10/18(金)Hedgehog's Dilemma.


今日のような努力が、いつか報われる事を切に願わん・・・。。


10/17(木)休む感覚、休まない感覚。

「生きられる」「生きられない」と
「辛い」「辛くない」はまた別の問題だ

by.遠野禎(サチ)『おひっこし』


本日はムリヤリ取った代休。

予想通り午前中は睡眠に消え、昼からの活動。
買い物に出かけると、そこは最近経験しなくなった平日の昼下がり。
ちょいと前の学生時代には当たり前だった光景が、今はガラス一枚ごしに見える。

JISハンドブック(環境測定・水質)と環境六法を買いに行く。
JISは購入できたが、環境六法は意外に売ってない。
「ペット六法」なんつ〜、訳分からんものが売ってるのに・・・なぜ??w


自宅に帰って、以前買ったコミックをやっと読む。
「無限の住人」で有名な沙村広明さんの書いた短編(?)集、「おひっこし」。
笑える中にドキッとする言葉がちらほら。
沙村さん、こういう路線を描いても面白いもんだな〜、、などと思いつつ。。
一瞬だけど、学生時代に戻りたくなってしまいやしたわ。w
久々に心底面白いと思えたコミックでし。


10/16(水)ギリギリ

最近油分でハマってるなぁ・・・
つか、全然分からないサンプルの希釈率なんて分からねぇって。
心眼に目覚めて赤外吸収率分かるようにならないかなぁ。。w

明日むりやり代休を取ったからって訳でもないんだけど、今日は22時コース。(2時間しか残業付けてなかったのに.涙)
「このままじゃチャリを回収でき〜〜ん!」←23時に閉まる駐輪所
てな訳で、ダッシュで最寄駅まで急ぐ。
歩いて20分ちょっとのところ。
今までのベストタイムが16分だったところを、14分で駆け抜けました。
これ以上タイムを縮める為には・・・・・もっと体力を付けないと。。
・・・つか、そんな時間まで会社に居るような状況は避けるべし。w

10/15(火)Time-create

油分でハマりつつも、何とかいつもよりも早め(19時頃)に上がって久々に打ちに行く。

時間って、作ろうと思えば作れるもんだと思ったり・・思わなかったり。w
削られてるのは当然睡眠時間。
あとは・・・体力と気力が持てば問題ナス。。w

これが・・・・若さというヤツか・・・?(笑)


10/14(月)I'm home

帰ってきました。

今回の失敗は、初日。
普段通り土曜の練習が終わった後から伊豆に向かったわけですが、意外と遠く、貸し別荘に到着したのは24時過ぎ。
みんな疲れてるし、軽く呑んで早く寝るべ。・・なんて、皆で話してたのに・・・

呑み始めたら止まらない。w

結局寝たのは、空が白み始めた朝6時。ww
おまけに起きたのは9時なんで・・・・フツーに3時間睡眠ですか。
初日がそんなスタートだったんで、合宿中はずっと眠かったっす。w
二日目はさすがに疲れと眠気がたまって、早めに睡眠・・・って言っても1時半過ぎくらいですがね。。


まぁ、、そんなこんなで肉体的には却って疲れた感がしますが、精神的にはいい気分転換になりましたとさ。
明日は、代休キャンセルしたおかげで出勤でございます。涙
今週・・・いつか、代休取れないかなぁ・・・w


10/13(日)伊豆合宿中


10/12(土)旅立ち


「起きなさいjester。今日はあなたの14歳の誕生日・・・(以下略)」

・・・そんなこんなで2泊3日で伊豆に旅立ってきます。
練習してきます。
さいなら。

私信>ンなわけで、jesterに連絡のある知人は携帯まで。

10/11(金)たった一日の・・・

ボビーおぢさんで癒された心もたった一日しか持たなかったようです。

上がる直前まではフツーの3時間残業だったんすけどね〜。
帰り際の二つの出来事で(珍しくも)ストレスめちゃくちゃ溜まりまくり。
ビバ・ストックタイム★・・なんて空元気も出せないくらいのやり場の無い怒り。

一つは・・・まぁ、、自分のへたれ具合も一因なのでしょうがない。
怒るなら自分のへたれ具合を怒れ、、ってな感じで。

もう一つは・・・来週はそこそこ楽で、火曜日(10/15)なんか代休まで取ってたのに・・・
22時に「お先に失礼しまーす」って出ようとしたら、呼び止められる。

→水曜(休み明け)FAXという超特急の油分分析が入るという連絡。
まぁ・・・これは1検体だけだし、なんとかなる。
「やります。」って言って帰ろうとすると、もう一回呼び止められる。

→明日から毎日3検体ずつ10日間、油分分析(ソックスレー抽出)が入るんだけど。納期3,4日で。

ルーチン(定期分析)のn-hex.分析が無ければ、もしくわ少なければ何とかなりますけどね、、、それにしても、それだけの量を「納期3,4日で」とか言うな!!
ホント、何も考えずに仕事取ってくるな、チキショー。


そんなこんなで、今週毎日3時間(以上)残業だったのに、来週もそんくらいになりそうです。(それでも、どうにでもなれって感じで火曜の代休はキャンセルしなかったぜ。ザマァミロ。・・・と思ったんだけど、やっぱり無理なんで、土曜日会社に電話して代休はキャンセル。チキショー。)
来週もn-hex.のルーチンが多く入ってくる週なので、楽ではないでしょう。
しかも、来週土曜はわざわざ土曜出勤して「研修」。給料無し。


こんな生活の中、なんか一つでもいい事あればいいんだけどさ。。
いや・・「なんか一つ」というよりは、「一つの事」が、だな。。

・・ごめん、今日はフツーに愚痴日記だわ。


10/10(木)What you want to do for love?

 ボビー最高!w

そんなこんなで、無理矢理仕事を終わらせてBobbycaldwellのライブに行ってきました!(in ブルーノート東京)

いや〜・・・・・相変わらず元気そうで何より。。(ちょっとやせてたけど)
それにしても、楽しい時間ってのはホント早く過ぎ去ってしまうもんですやね。
楽しんで楽しんで楽しんで・・・・アッという間の1時間。

なんつ〜か・・・・無理矢理でも行ったかいがありましたね。
明日が仕事ってところを憂鬱に思いつつも、3日連続で残業まみれだった心に栄養分が補給された感じでした。
これからも、もっと色んな人の色んなジャンルの音楽を楽しんでいきたいなぁ〜、、などと思いつつ。。w

10/9(水)限界説・・??

3日目(休日出勤を入れると4日目)のハードスケジュール。w
眠気もだんだん強くなり・・・・

ダメだ。まともに更新できず。
今日は(も?)勘弁。
明日、ぼびーおぢさんでし。楽しみだぴょん♪

10/8(火)先延ばし人生

3時間残で21時過ぎまで会社にいても、仕事は まだ山のように。。
しょうがないから、今日の仕事の一部を明日に延ばして・・・
つまりは明日の仕事は明後日に延びるわけで・・・・

 ビバ 先延ばし人生★w

果たして10/6分の代休は取れるのだろうか・・・??

10/7(月)予想通り..w

予想通り、3時間残業。
予想通り、帰ってきたら23時。
予想通り、夕飯食べたら24時。
予想通り、風呂入ったら25時。
予想通り、睡眠時間は4.5時間。

・・・これが最低あと3日は続くのかぁ・・・・・
つか、終わらねぇ〜〜〜〜。。。涙


10/6(日)満身創痍

今日は休日出勤。
・・・つか、仕事終わりゃしねぇ。。
今週はずっと大残業確定だなぁ・・・・(木曜以外)
一人で120検体も抱えちゃったよ。スゲ。w

 *********

満身創痍っす。
・・と言っても、負傷してる箇所は3ヶ所。
下唇のひび割れと・・・・お尻に「できもの」が二つ。。w
下唇の傷は全然塞がる気配が無いし・・・

それよりも何よりも、お尻の二つのできものが結構つらい。
最初は一つだったんだけど、それをかばうような座り方をしていたら必然的に二個目ができてしまって・・・・・涙
今はどういう座り方してもお尻が痛いです。
笑い話に聞こえるかもしれませんが、これって相当つらいっすよ・・!?w

あぁ・・・・早く治んないかなぁ・・・・・・
電車ん中で座っててつらいと思った事は初めてナリ。w

 *********

久々に後悔。

ずっと何年も前から、秋山の引退試合は観に行くつもりでいたのに・・・・
色々あって、行くのを断念してました。
・・・いやでも、同期の友人が言ってたみたいに、西武との最終戦は観に行けば良かった・・!
こっちのTVではどこも放映してないってのはどういう事!?という憤りを覚えつつ、、、それでもなお後悔の念は微妙に自分の身体を蝕んでいくのでした。
・・・ホント、休日出勤してる場合じゃなかったよ。


10/5(土)初

今年本番のホールである、橋本の「杜のホール」での練習。
綺麗な所でした。
響きは・・・・まぁまぁかな。。
前回、王子ホールで弾いてるからすごく良くは聞こえないんだろう。
まぁ、ロビーやら、何やら、駅ビルにしては綺麗。
本番前にもう一回弾きたかった気もするなぁ・・・。w

10/4(金)終わらねぇ〜

帰ってきたら23時。
おとといに入ってきた検体数は俺の担当が一番多かった事が判明。
ビバ・リーディングヒッター★


下唇がひび割れて痛いっす。


10/3(木)にちじょー

やっぱり1週間連続で早く帰るって計画は無謀だったのネ。

・・て事で、2時間残。帰ったら22時。
これがフツーに思えてきたあたりがダメダメですやね。w

最近、帰ってくるとGARNET CROWのsingleCD「スパイラル」をエンドレスで聞いてます。
最初に聞いた時はそんなにインパクトを受けなかったんすけど、知らず知らずの内にエンドレスで聞いてしまう・・・
そんな魅力がアーティストには必要かと。。


なんだかんだで、良くも悪くも生活パターンが安定してきた気がします。
この状態から何を優先してやってくか。
この状態からどうやってやりたい事をやっていくか。
転職先はどうするのか。
これからの生活方向(スタート)をどっちに向けるか・・・それが重要かと。。
色々考えていこう。俺。w

10/2(水)久々

久々に幼稚園児レベルの上司に絡まれちゃいました。
いやいや・・・相変わらずお暇にな上に、他者と「悪い意味」で違った視点を持っておられるようですね。
おかげで、やりたかった仕事もやる気なくして帰る時間も遅くなりましたよ。
ま、、もうすでにあの人には興味の欠片も無いからいいんですけどね。


あまり残業してないとは言え、久々に1週間普通に5連勤するとなると結構長いなぁ〜。。w

10/1(火)転落サイン・・?

最近、スロと共に微妙に私生活もツイてたんすけど・・
どうやら、そろそろピークを迎えたっぽいです。w

「あれ?」と思うような、微妙に噛み合わない出来事が一つ二つ。
さすがに絶望的ってところからは遠いものの、ちょっと流れの悪さを感じずにはいられませんでした。
そんなこんなで、そろそろ押せ押せ状態は控えたいと思います。
「本日限定の流れの悪さ」って可能性もありますが・・・・ま、完全に流れ悪くする前に警戒しとくべきでしょう。

 ********

本日は実験室の廃液から発生した怪しいガスによって、涙ボロボロこぼしました。
つか、眠すぎ。
やっぱ5時間睡眠を続けるのは無理だなぁ〜。。
電車の中で意識完全にトんでました。w
そんなこんなで本日は早目に撤収〜。。(散文垂れ流し.w)

9/30(月)衝動買いできず.w

昨日おとといと、休みのくせに結構疲れて帰ったあとに更新したんで、何が言いたいのか分からん戯言になってますやね。
・・・つか、いつもの事か。w

 ********* 

今日は18時頃に退社しました。
予定も無いのに残業無しなんて、ホント久々。
帰り際に同期から相当ビツクリされました。w

んで、帰りに家の近くの高●屋内にある伊●屋という某有名文具店へ。
お目当ては「多穴パンチ」
ルーズリーフ用じゃなくて、穴のピッチが9.5mmのファイル用。

会社で使おうと思って・・・・もちろん会社にもあるんだけど、置いてある場所が遠いんすよねー。
個人所有しようと思って数千円出費する覚悟で行ったら・・・
「いちまんごせんはっぴゃくえん」でやんの。。w

会社でしか使わないモノに、それはちっと・・・・ww

大概、買おうと決めたものは値段に関わらず買っちゃう俺にしては珍しく、今回は見送りました。
・・・さすがにねぇ〜〜。。

9/29(日)らしくない・・?

相変わらずスロはツイてます。
先月の末に45K負けて以来、ずっと20K以上の勝ちを続けております。
どうしっちゃったんでしょね?ホント。
たまにはこんな事あってもいいか・・・・などと思いつつ、貧乏症の俺としては不安も多少あったりします。w


そんなこんなで、明日からまた仕事です。
5日間フルで出るのは久々ですかね。
今週はある程度楽な予定なので、変なイレギュラーが入らない限り早めに仕事が終わる予定です。・・・・多分。。w
こんな時こそ、やろうと思っていて貯めていたプライベートの仕事をやるべきですよね。
明日から楽しみだぁ〜な。w

9/28(土)あらら

珍しい組み合わせで呑んだりして、家に帰ってみれば4時でした。とさ。
さすがにちょっと頑張り過ぎたかなぁ・・と反省しました。とさ。
もうちょっと、勢いで行く所を考えましょうね、俺。w

9/27(金)哀しくもあり、嬉しくもあり・・

そんなこんなで、俺が一番お世話になった会社の先輩が、本日で退社となりました。
もちろん仕事終了後は呑み。

えぇ、気合いで仕事終わらせましたとも!w
昼飯10分でかき込んで、すぐに仕事に復帰したりして気合い見せました。藁

ホント、今までで(確実に)一番お世話になった先輩が辞めるってのは哀しいものです。

でも・・・・まぁ、呑みの帰りには良い事があったり無かったりで、ビミョーにそれだけで嬉しいって事もあったりなかったり。
まぁ・・・・つまりはビミョーって事で。(今日は全然まとまらん。w)

9/26(木)おかいもの

ゆっくり寝れる日に限って、朝早くに電話がかかってくるもんなんだよねぇ。
俺はマンションなんか買わねぇ〜って!w

今日はお買い物。
予定よりも大きい出費になっちゃった物もあるんだけど・・・・
その後のスロで+24.5K・・・

ホントどうしたんだろね?
確かに今日は立ち回り勝ち的な要素が強かったけど、だからってツキが無きゃ勝てないからねぇ。。
15K投資した時点でダラダラしてたんで、最後のBIGが飲まれた時点でやめようと思ってたのに、、そこからの逆転。
-15Kでも致し方なしと思ってただけに、正直ビツクリ。


明日は、会社に入ってから一番お世話になってた俺の師匠が退社する日。
もちろん呑みに行くんだけど・・・・今日無理やり代休を取ったせいで、自分の仕事が貯まりまくり。
おまけに全部急ぎ。w
でも明日はなんとか定時で終わらせます。終わらせてみせます!
そんなこんなで。

「今」力を出せない奴に プロを名乗る資格はないでしょう
(by.ヒョウ 『兎』)


・・・使う場所がちょっと違うか。w


9/25(水)気合いで

気合いで無理やり明日代休取りました。

休日の予定を立て始めたとたんに、「この結果あさってFAXだから明日までにデータ出して」とか言われるし。w
・・・えぇっと・・・、無理なんで、あさっての午前中にデータ出す方向で。

そんなのもあって、2時間残業しか申請してないのに、会社出たのは22時過ぎでした。とさ。
帰ってから何もする気起きませんでした。とさ。
即、寝ました。とさ。w

9/24(火)面白すぎるぞ

いわば俺らもまだまだ井の中の蛙ってことよ・・・

博打ってのは天狗になった途端に
翼をもがれた鳥になっちまうものだ

(三國健次郎 by.「天牌」)


社長って地位はホント可哀想だと思う。
誰からも(直接)文句を言われる事も無く、進む方向が間違っても誰も教えてくれない・・・。
天狗になってるつもりは無いんだろうけど・・・相手の意見を受け止める柔軟さが無ければ、成長も無いってことよ。
何とか3年間は持たせたいなぁ・・・w

 *********

久々に大爆笑。

何がって、巨人の優勝の胴上げ。(笑)
サヨナラはあると思ってたけど、まさかワイルドピッチとはねぇ・・?

ワンナウト満塁。バッターは4番の濱中。
いや〜、、ここでサヨナラヒットは充分にあると思ってたけど、まさかサヨナラワイルドピッチだとはねぇ。。w
つか、俺が巨人の監督だったら岡島続投だったけどね。

六甲おろしが鳴り響く甲子園。
ホント、どっちが優勝したかわかんないよね。w

あまりの異様な光景にしばらく笑いが止まりませんでした、とさ。w


9/23(月)決まり手:手のひら返し

今日は休日出勤。
しかし、どうやら数ヶ月に渡って入ってきてた大量の検体が片付いたらしく、分析は二人だけ。(全体では7人くらいかな・・?)
休日に出勤してこれだけ人が少ないのも珍しい。
自分の仕事ってこともあり、のびのびとやりやした。

つか・・・・休日出勤とは言え、自分のペースでやって、残業せずに帰ると結構楽だって事が判明。
やっぱ、毎日20時頃には家に帰れるような生活をしたいもんですやね。w

 ********

「神秘性が出てきた。カリスマ的存在で歴史に名を残す名横綱になる。
 角界に不可欠。」


場所前に貴乃花をさんざんこき下ろした横審。
場所が終わってみれば「カリスマ」などと言ってしまう。

あまつさえ、終始無言を通した状態を「神秘性」とまで言う始末。

いつもの横審なら、「変化をした横綱」てなところ辺りで噛み付きそうなもんだが・・・それすらしない。

所詮日本は商業価値至上主義だと言うところか。。
情けないというよりも、哀しいもんだ。。
目の前の利益ばかり追っていっては、、大局は見えない。

9/22(日)不満足な人間・・?

満足した豚よりも不満足な人間の方がよく、
満足した愚か者よりも不満足なソクラテスの方がよい


・・なんて、J.S.ミルは言ったとか、言わないとか。。w


今日はmasaと共に朝一からスロ。
タイムパークにて+39Kとは、実に大勝ちの範疇なのだが・・・
正直、勝ちきれなかったなぁ・・・という反省が残る。

最後のだらだら状態になってからちょっと追いすぎた感がある。
今日のような展開なら50Kは勝っとかないとまずいだろう。。

とは言え、二人揃って30K以上の勝ちってのは久々。
夕食は珍しくもテンプラでほんの少しの贅沢を味わいました。とさ。w

 *********

今年のスポーツ界からは、俺にとってショッキングなニュースばかりが飛び込んでくる。

 寺尾 引退

ダイエーの秋山に引き続き、相撲界からも俺の大好きな人が引退を表明した。

あの速射砲のような突っ張り。タイミングの良いいなし。
時折見せる双差し。そして、下手投げ。
何よりも、勝っても負けてもすがすがしく若々しい相撲を取り続ける寺尾の相撲は、本当に「お客さんに魅せる相撲」であった。

最近の土俵に本当に必要だと思われる相撲を取り続けた寺尾。
そして、先日引退を表明した貴闘力。
この場所、大相撲界は本当に大きな大きな人達を失った。


相撲は厳しい勝負の世界と人は言うけれど、実際は(当然)スポーツの世界。
強いのはもちろん。それ以上に、来てくれたお客さん、観てくれているお客さんが楽しめる相撲を取って欲しいと、1ファンとして思うのである。。

寺尾関、貴闘力関、長い間お疲れさまでした。


9/21(土)あわただしく

本日は海老名市文化会館(だっけ?)でのホール練習。
しかも13時から。。

つーても、3連休初日の土曜日。
混まないわきゃない。w

結局着いたのは14時。
16:30には完全撤収って事であわただしく練習して、あわただしく撤収して・・・
なんか、今日は全然練習した気がしません。
ただ指を動かしただけって感じ。
昼からの、しかも遠い場所での練習はやっぱり嫌じゃね。。

 ********

西武が優勝。
快進撃を続けてたのに、最後はなかなかへちょい優勝でしたね。w
実際、うまくまとまってるバランスの良い強いチームになったって印象を受けるんで、ちゃんと巨人を粉砕してくれることでしょう。期待。

・・・ま、来期は当然ダイエーの優勝ですけどね。w

 ********

結局、横綱同士の相星決戦ですか。
これで貴乃花優勝とかなったら、相当興ざめですな。
あんな体の張りで幕ノ内最高優勝とか言われても・・・・

つか、いまだに高年齢層に貴乃花ファンが多いことにビツクリ&ガツクシ。
寺尾や貴闘力の進退の方が、俺にとっちゃ興味あるところなんだがなぁ・・・


9/20(金)あ〜あ・・

早出で辻堂の現場に。
帰りは会社の車に乗って帰ってみれば、会社に着いたのは21:30。
そっから事務作業ちょっとして、帰ってみれば24:20。。w
二日連続の日付変わりですがな。最悪。

今週(4日間)の超勤状況≫
早出:1.5
残業:11
合計:12.5

・・一日平均3時間ですか。。
「もっとキツイところはあるぞ」などと言うなかれ。
俺は1hr/dayに抑えたいのじゃ。
やりたい事たくさんあるのじゃ〜〜〜!w

9/19(木)やっちまった

遂にやっちまいやした。
会社から帰ってきたら日付が変わってました。

飯食って、風呂入って・・・・今これを更新してるのが2時。
ちなみに明日は現場なので早出直行。
つまりは、5時起きでありんす。
つまりは、今すぐに寝ても3時間睡眠って事です。
サヨナラ。。w


9/18(水)ねーむーいー

今週は短いはずなのに、長いっす。
つか、ねーむーいー。
眠すぎると何も考えられまへん。さいなら。。w

9/17(火)アレルギー

俺の師匠は「仕事アレルギー」らしい。w

・・久々に仕事したら疲れちった。
つか、全然自分の仕事進んでないけど。藁

9/16(月)警鐘

ここ数日間、心の中で警鐘がガンガン鳴っている。

今日とかも・・・スロで(苦戦はしたものの)金額的には大勝の部類。
普段なら多少なりとも喜びがこみ上げてくるものなんだけど、全然無い。
それどころか、違和感というか・・・「ヤバイぞ、ヤバイぞ。」と心の中で叫ばれてる気分。
麻雀用語で言うと、いわゆる「場が重い」って状態。

・・・とにかく、私生活か勝負事関係か分からないけれども、何か凄く良くない事が起こりそうな気がします。
実際・・・そう考えると起爆剤になりそうな心当たりは、最近本当に多い。
違和感は、ひょっとしたら何か「良い事」の前兆かとも考えたが・・・・・・やっぱり違う。
9割方「良くない事」だろう。

まだ、その「何か」は分からない。
というよりも、直感で感じとってる今、その「何か」が起こらないようにしなくちゃいけない。(もしかしたら、もう起こってるのかもしれないが・・・)
何か起こった事に対する「対策」なら、意外とたやすい。
ただ・・・・何か分からないものに対する「予防」となると、これは至難の業・・・

相当に難しく苦しい時期に入った事を、痛いほど肌で感じてます。
(杞憂で終わればいいのですが・・・・)


9/15(日)コンクール

学生ギターコンクールの手伝い。
下手だろうと、純粋な「想い」は人の心を動かすものだと再認識。
今の俺の音楽は、ある意味、高校生以下なのかもしれない。

9/14(土)洗ひ物

家で洗い物をすると、すごい感心することがある。

・・・食器って丈夫だなぁ・・・って。。w


ガラス器具だったら楽勝で割れてるものが、食器だったら無事なあたりが素晴らしいにぇ。。w

9/13(金)予定へんこー

定時ダッシュの予定が・・・・いや、自分の仕事は楽勝で終わったのですがね、、
定時15分前に、2時間はかかる仕事が上がってくるっていう事態が判明。
おまけに、なぜかそれをフォローする人員が全く居ないという状態でして・・・

「分かったよ! 俺がやるよ、しゃーねぇ!」
・・・てな感じで。w


一緒に呑みに行こうとしていた別の課の先輩に、「こんなんですよ!?」って言ったら、
「ナハハ、相変わらず分析はダメだなぁ。
 2時間も待ってらんねぇよ。
 俺は待つのは人一倍嫌いだからな。」


などと言われて、呑みに行くのは断念。。涙

 ******

ふと思ったんだけど、平日の前日よりも、休日の前の日の方が眠気が強い気がする。
次の日も仕事って時の方が、神経が緊張してるからかもしれないけど、あまり眠くならない。
昨日(翌日更新中.w)は、12時くらいに1回落ちて、1時半くらいに目が覚めて・・・再び電気を消して寝直しましたや。

課長降格の隙を突いて、無事3連休をゲットしたんですが・・・
う〜ん、、予定が詰まってると3連休でも足りないなぁ〜・・・ってな感じですわ。

9/12(木)久々に

何十日ぶりかに、残業ゼロで帰りました。
・・・と言っても、会社を出たのは18:45。w(定時は17:15)

でも普段の時間よりか2時間近く早く、、
久々に人気(ひとけ)の多い町並みを帰りました。。w


今週は月曜に有休を取ったので短く感じるはずですが、実際はその逆。
全然予定通りに仕事が進まず、今週はエライ長く感じまする。。

明日は、長い一週間にピリオドを打つ金曜日。
おそらく会社の人々と呑んできまする。
・・ま、そんなこんなな、フツーの日記で。。w

9/11(水)911

不思議なもので。
別に目の当たりにしたわけではないのに、昨年の今日のことは結構鮮明に覚えている。

火曜日だった。
masaと夜、突きに行ったか、打ちに行ってた。
帰ってきて、当時やっていた「はじめの一歩」を見ようとTVをつけると、「それ」の様子が流れていた。

何度見ても、また、一年経って当時の様子を記録した様子を見ても、
何かスクリーン越しの映画のような印象を受けるし、当時も受けた。


「正義」

世の中を単純に二分化した小学生の論理に、多くの人が血を流し、命を落とした。


「スパイラル」

いい加減、力以外の解決方法を望みたい。


9/10(火)禁を破る

禁を破ってしまいました。

・・・残業は2時間までって決めてたのに、今日は2.5時間。
ただでさえ残業確定だったのに、イレギュラーまで加わって、結局終わってない仕事も。。w

明日も確実に残業確定ですが、あさって、しあさっては楽になってる・・・ハズ。
木&金は久々の定時ダッシュを目標に頑張りマウス。


・・あ、そうそう、最近朝晩は窓を開けてるとひんやり肌寒くなってきましたね。
ついに、一年で最も俺の運気が高まる「秋」の到来を感じまする。。w

9/9(月)ゆ〜きゅ〜

そんなこんなで有給休暇。

いつも通りって言われちゃえばそれまでだけど、スロ&ビリヤード。
スロは・・・・しばらく勝負事に手を出せないくらいに自信を無くしそうという寸前で流れを引き戻し、薄氷の勝利。
金額的には大勝ちと言えるほどだが、どれだけギリギリのラインだったかってのは自分が良く知ってる。
・・・ギリギリで踏みとどまった感じ。
次回の捌きが重要かと。。


 *******

話し変わって、前日は母校の文化祭。
休みたがってる身体を引きずって後輩の演奏を聞きに行ったのですが・・・
現役生の名前や顔が分からないのは別にいいとして、、
最近はOBの顔と名前も分からなくなってきやした。
いや〜、、じぇねれぃしょんぎゃっぷ。w

さらにOB会とかで一つ下の後輩と仕事の話ししたりすると、実に時の流れを感じちゃいますわ。。
来年以降行くかどうか悩んじゃうなぁ〜。。w


9/8(日)傷痕

カサブタになったものでも、強制的に剥がされりゃ、そりゃ痛いさ。
過去の傷痕を見るってのは、なかなか複雑なもんじゃね。
ただ、あまり揺れなくなったのは、孤高の強さか、それとも脆弱ゆえの強さなのか・・・

ただ、麻雀が相手だろうが、人生が相手だろうが、俺が勝負師である事に変わりはない。
最後に笑ってりゃあ、それで俺の勝ちさね。


オレ達は負け組じゃねぇ!!
しっかり見ていやがれ!!!!


(ガンジー by.麻雀無限会社39)



9/7(土)シラ

命乞いはしねェ
自分で飛び降りもしねェ
腹を括る(くくる)のが悪党らしいってモンじゃあねえんだ


腹を括るってのはよォ
心ン中で負けを認めるって事だぜ


なめてんじゃねェぞボケッ
こんなガキに負けるッ? この己(おれ)が!?


こうやって足掻いて足掻いて
足掻きまくって最後に勝つのが己の勝ち方ってヤツよ


てめェにそんな格好悪ィマネができるか
ああ!? 逸刀流ッ


(シラ by.無限の住人)


9/6(金)へちょいからだ

朝起きたら首が左に向きません。
れれれ?・・・フツーに寝違えてました。。
午前中はそれだけでやる気減退。。w

 *********

最近、腹が減るのは早いくせに、いざ食べる段階になるとあんまり食えないって状態が続いてます。
胃が小さくなったんでしょうか?
日々のビールが本当に美味しいっす。
つか、栄養源はむしろそれだけ。。w

 *********

明日も仕事。
total-Hg(総水銀)のお手伝い。
また手が荒れまくりそうな予感。蜜柑。

 *********

しばらく日常生活は一手下げの捌きでいこうと決意した瞬間に、チャンスらしきものが頻繁に見え隠れ。
一見チャンスに見えながらも、どこかエイプリルなウソを含んだそのチャンスを、ぐっと堪えて自分のフォームで動いてみる。
これで・・・・いいはず。多分。。(苦ッ)

 *********

ちなみに、今日のタイトルは(ほんの少し)ダブルミーニング。w


9/5(木)忍

久々に、日常生活の中で流れの悪さを感じてます。
こういう時期って、一手下げの捌きをしなくちゃならんからホント〜につまんないんですよね〜。
・・・かと云って、普段通りの生活を送ろうとすると、ますます深い蟻地獄だし・・・
あ〜、、ホントやだやだ。
早く流れが戻ってこないかな〜〜。。w


ツイてねぇ日の麻雀っていうのは・・・・
本当 あーあ・・・
おもしろくねぇーよな!


(by.ホクトのケン 『One 〜フリー雀荘最強伝説〜』)


9/4(水)むむむ・・・

寄せては返す波のような、そんな一日。。

まぁ、なんつ〜か・・・・・そんな日もあるさね。w

9/3(火)修行の身

あまりの暑さに9時ちょい過ぎに目が覚めた朝。
せっかくの休みなんだから11時頃まで寝ていたかったのに。。。w

午前中は平日行けない郵便振込みをしたり、やっぱり平日行けない買い物に行ったり。。
(・・だって平日は店が営業してる時間に外に出てないもん。。w)

午後・・・というか、夕方からは従兄弟とビリヤードに行ってきやした。
3.5時間・・・新しいキューになってから本格的にやったのは初めてだす。

いとこも、最近全然やってないなどと言いつつ・・・相変わらずの安定感。
前半のエイトボール5本先取では負けたものの、後半、キューの癖も段々分かってきた頃のナインボール5本先取では勝利を収めてきました。

やっぱマイキューはいいもんだ!(笑)


帰り際、リベンジを誓われてしまいました。
・・俺も腕を上げておかんとな・・・・。。w


9/2(月)取り立てて・・・

取り立てて何も無い一日でした。とさ。

・・いや、2時間残業してる日を「ふつーの日」とか云っちゃうあたりは哀しいですけどね。w
でも明日代休もらったんで、ゆっくり休めますけど。。

書く事が無いんで、たまには俺がどんな残業をしたのか書いてみようかと。<またジコマンかよ.w

今日の残業は比較的楽な残業。
油分計が安定するのを待ったり、n-hex.(ノルヘキ)が濃縮されるのを待ったり・・・
その合間にたまりまくった洗い物。
カラム管(クロマト管)がたまりまくったんで洗おうと思ったんすけど・・・
そこにたどり着く前に・・・分液ロート(2L)とコニカルを洗ってたら洗い物に飽きちゃいまして。。(爆)
結局また、クロマト管は洗われる事なくたまっていくのでした。。w

そんなこんなな残業生活なのでした。
・・あ、ちなみに水・木も確実に残業ですな。。
休める余裕があるから、まだいいのかもしれんけどね。。w

9/1(日)ねみ〜

本日は休日出勤〜。泣

・・・土曜はいつも通り練習&呑みだったわけですが、
早く切り上げる予定だったのですが、
話しが重要な方向へ重要な方向へと進んだために、切り上げられませんでした。

ホントは、もっともっと話したかったんだけど、次の日(今日)が仕事だったために・・・
・・いや、それでも、3時半帰宅の6時半起き。
睡眠時間3時間で仕事っつ〜のはつらいですやね。w

でも今日は残業無し。
「用事があるんで!」って突っぱねて帰りました。
(嫌な顔されたけど。)

日曜まで残業したくねって、ホント。。w


8/31(土)衝動

数ヶ月前から「アフタヌーン」を買い始めているんですが・・・
(「無限の住人」と「ああっ女神さま」を読むため。)

最近、北道正幸さんの「ぽちょむきん」がお気に入り。
う〜ん、、衝動買いしそうな勢いだ。w

8/30(金)はーでぃー

前日は22時過ぎの帰宅で、本日早起きの予定だったので即死状態でした。

んで今日は、睡眠3時間で辻堂に逝ってきやした。
久々にMT車で公道を走りました。
朝5時に家を出発し、辻堂へ。
月末、ゴトー日、週末、と混まないわきゃない状況ったのですが、朝5時台はさすがに空いてました。w
5時45分に会社に着いて・・・・7時ちょい前には辻堂の現場に着いてやした。
ガラガラ。
・・・・帰りはさすがに混んでましたけどね。
なんつ〜か・・・・3時間睡眠で、2時間近く運転した上に、現場(しかも単独作業)で肉体労働・・・・・疲れない方がおかしいって。
んでも、日曜は出勤になっちまいやした。
いや、最悪ですやね。
つか分かりましたよ。
「土日に予定ある?」って訊かれた時は、「あります」って答えない限り休日出勤になっちゃうのね。w
今後は注意の方向で・・・

つか、本気で眠い。
日記を更新できたのは奇跡ですね。
いや、ホント。。w


8/29(木)睡眠ぐ


8/28(水)ずるずると..

最近、1時半に寝るのが普通になってきてしまいやした。

帰宅するのが22時頃。
飯食って、一休みして、風呂入ると・・・・何故か24時。w

そこで寝れば6時間睡眠なれど・・・・帰って風呂と飯だけで寝るのも寂しいし、、「何かしようかな。」なんて思ったりすると、普通に1時半を回っちゃうんですよね〜。。
(・・かと云って、何かしてる訳でもないんですが。。w)

あ〜〜、24時に寝ようとしていた時代が懐かしいや。w


8/27(火)一夜明けて・・・

最近、2時間残業が普通のペースになってきちまいやした。
今は忙しいからしょうがないけど・・・・ずっとこのペースにはしたくないなぁ。。
まぁ、開き直ってプライムギター買う金を貯めるって考えもあるんだけどさ。。w


秋山引退の衝撃から一晩明けた本日。
当然スポーツ新聞の一面はどこもかしこも『秋山 引退』の文字が躍っていて、それら全てを買い占める心算でいたんですが・・・・

一面記事で扱ってるところが一つも無いってぇのはどういう事じゃい!?怒

現役最高打者の引退よりも、ノリの移籍の方が一面ってどういう事!?
しかも、あっちは全然まだ決定してないなのに!!!

ったく・・・・オールスター18年連続ファン投票選出をなめてるだろ、ホント。怒


8/26(月)時代

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ






 秋山幸二 引退



「3番 センター 秋山 背番号 1」



あのコールは・・・・もう、聞けない。



8/25(日)嬉しきこと、厳しきこと

嬉しきこと

ついに念願のマイキューを買いやした!
ただ・・・・まだ全然使いこなせてない。。(涙)

細いキューを選んだおかげで、本当に正確なショットをしないとすぐにブレちゃうのですよ。
・・癖球はすんごくかかりやすいですけどにぇ。w

まぁ、これで練習意欲が湧くってもんです。
マイキュー持ってて恥ずかしくないように、精進精進。


厳しきこと

マイキューを買った直後だというのに、スロで歴史的大敗。(自己ワースト2くらい)
なんつーか・・・・・勝負に対する厳しさがありません。
働いて、経済的に楽になった代償として失ったものは、「勝負への厳しさ」。
頭の中で直感が働いても、その直感を信じて身体を動かす事ができていない。
もう・・・・こうなったら根本的に意識改革しない限り、ずるずると行くのは目に見えている。
ここが、博打を続けていく中での一つのターニングポイント。
ここを乗り越えられなきゃ・・・・その内、取り返しのつかない事になるだろう。

俺の直感が告げている。
ここが、正念場だ。

8/24(土)ひさ

久々にギター練習。
実に3週間ぶり。
やっぱり色々忘れてると同時に・・・・
・・中間管理職の気持ちをちょっと味わったり。。w

8/23(金)う〜ん・・・

藤島康介原作のアノ名作、「逮捕しちゃうぞ」が実写(連ドラ)になるらしい。

・・・う〜ん・・・・

すごい失敗する気がムンムンな気がするのは気のせいだろうか??

・・・でも、原付おばさんとストライク男がどうなるのか見てみたい気も。。w

でもやっぱり失敗するだろうな・・・・
・・・つか、俺は反対。。w

8/22(木)第九

変な寝方をしちまいやした。
前日。・・・ベッドで本を読んでたら、いつの間にか睡眠。(多分24時頃)
2時半頃に目が覚めたので、部屋の電気を消して、再度本格的に就寝。

朝6時半。
オフにしといたはずの目覚ましが鳴る。
自業自得ながら損した気分になりつつ、再々度就寝。w

ふと目が覚めて時計を見ると、11時半を指してるように見えて起床。
・・・でも、ホントは何故か10時。w
時計も読めないのか、俺..汗

そんなこんなで、睡眠不足が解消したのかしてないのか、よく分からない睡眠でした。w

 *********

今日は両親が家にいたのもあり、あさってが祖母の命日という事もあり、お墓参りに行くことになりました。
運転、都内デビュー。w
おまけに教習以来の高速も使いました。w

それはそうと・・・・突然何を思ったのか、親が「徐●苑」で食べたいなどと申されまして、急遽等々力の●々苑で昼飯を食べたのですが・・・・

今日の教訓
ビールを呑めない状態で、焼肉はツライ!



いやホント、焼肉とビールはワンセットですやね。
この間、会社の人たちと食べた焼肉は最高に美味かったなぁ〜〜♪(笑)


8/21(水)ゆ〜しゃ


きび団子ひとつで命を懸けられる、いぬ、さる、きじ、ってホントにスゴイよね。w


8/20(火)寝不足だす

木曜に代休を取るせいか、毎日夜更かししちまってやす。
4時間台の睡眠だと、朝の電車で隣の人に迷惑三昧です。w

そんなこんなで今日は早く・・・・・と言ってる今の時間は24時。
まったくもぅ。。w


8/19(月)せみ

今、我が家の玄関を出ると、もれなく3匹のセミの死骸に会えます。
セミよ・・・・何故ここを死に場所に選びたがる・・?w

8/18(日)マスキング


鼻づまりか?
危険察知も利かん様だな


(by.風間巌 『兎』)



8/17(土)いいもんだ

今日は土曜なんだけど、ギターの方はお盆休み。
おかげで多摩川の花火が見れたんだけど・・・・

ここって、こんなに良い立地条件だったのか!

この地に引っ越してきて今年で3年目の夏。
多摩川の花火の打ち上げ場所が、自宅から数分の河川敷ってのは知ってたんですけど・・・・
なんと自分の部屋の窓のまん前に見えるじゃありませんか!

・・・なんで今まで2年間見なかったんだろ!?
相当な後悔。。w


そんなこんなで、自室で缶ビールとつまみを片手に最高の席で 寂しく 花火を鑑賞しました。
始めから終わりまで見たのは初めて。
ほんと〜〜に綺麗でした。
来年以降、結構無理してでも見るべきだなって思いやした。

花火終了後、自宅隣の公園にウザイ若者どもがたむろして騒いでいたのですが、タイミング良く雨が降ってきて静かになってくれたので、それもOKです。



・・・・・これで、明日の仕事が無ければなぁ・・・・・涙

8/16(金)リフレッシュ・・・?

久々の休日って事で、買い物行ったり、スロ打ちに逝ったり、ビリヤードしに行ったりしました。
家でじっとしてるのが身体休める方法とは限らないよね。ホント。
とりあえず久々に遊んで、 スロ以外は リフレッシュ。w

つか、あれですな。アレ。
ビリヤードも腕が落ちるのが早いですな。
技術ってよりも、イマジナリーボールが見えなくなっちゃう。
(ま、技術も落ちてるんだけど..w)


明日は多摩川の花火大会ですか。
丸子橋に現れた UMAの アゴヒゲアザラシの「タマちゃん」人気と相まって、相当混むんじゃないでしょうか?
地元民としてはちょっと憂鬱ですね。
かわいく言うと「プチ憂鬱」でしょうか。<違

いや〜・・・最近、文章をまとめる能力が無くなってきましたよ。実感。w

8/15(木)ふぅ

ようやっと10連勤が終了して、明日は代休でごんす。

嬉しき3連休!・・・・と思いきや、日曜は出勤することになっちまいやした。
やっぱ、このくそ忙しい時に代休+土日とは云え3連休は無理だったか。。w

ちなみに今日も2時間残。(実際居たのは3時間くらい)
・・・最近残業が普通になってきた自分が嫌じゃねぇ。。w

8/14(水)行けるとこまで..w

突然会社の先輩と焼肉喰いに行く事になりまして、明日も仕事だというのに普通に呑んできました。w
やっぱり平日に呑んでこそ立派な社会人。<違

明日は10連勤目だ〜〜〜〜
んで、あさってはようやく代休だ〜〜〜〜.w

8/13(火)本気モード?

何がきっかけか分からないけど、今日は博打打つ時に似たテンションで仕事に入りました。
静穏と情熱が入り混じった状態とゆうか・・・
六感がフルに研ぎ澄まされている感じ。

・・つっても、日常生活をこのレベルで過ごすと結構・・・感覚鋭すぎちゃうんですよね。w
・・この状態と普段の状態を意識的にスイッチできるようになると、また一回り大きなレベルで生きられるんだけどな・・。
そんなこんなで、疲れはそれほど感じてません。
今、麻雀やったら絶対に負けない。w

8/12(月)奈落

今日も今日とて板橋で土壌採取です。
昨日より涼しいのが効いているのか、
栄養剤を飲んだのが効いてるのか、
一線を越えたのが効いてるのか、
思ったより睡眠時間を取れたのが効いてるのか・・・
ともかく、思ったより(昨日よりも)元気でした。

今日中に全ての作業が終わったために、明日の現場作業は無くなりました。
・・・・だからって休める訳じゃないっすけど。w


今日一番ショックだった事は、大学時代から使っていた油性ペンが、ボーリングの穴に堕ちて逝ったことです。

・・・みなさん、2mって意外と深いって知ってました?w


ちなみに、早出・残業・現場作業付きの、「フルコース7連勤中目」だす。。藁

8/11(日)熱い!

つ〜わけで、世間様一般では日曜なのですが、都内某所で土壌採取やってました。w
今日は・・・・暑い!
ほんと熱い!暑い!暑い!!熱い!!!

作業してると、普通に汗が垂れ流しです。
だらだらです。
そりゃ、ポカリ900mlがすぐに無くなるわけです。w

相変わらず疲労蓄積型なのですが、現場に行ってると取り敢えず疲労感は無くなります。 強制的に。
明日も同じ場所の現場作業です。
夕立が来るらしいのですが、勘弁です。

どうやら明後日は現場に行かなくても大丈夫らしいっす。
だからって代休取れる訳ぢゃないっすけど。w

なんちゅうか、本中華・・・
そろそろ栄養剤をぶち込むかってな気分です。
かまぼこです。それは紀文です。
それじゃ。

8/10(土)久々に長い夜<違

今日は久々に定時近くで上がったために、まともな時間に飯食べれました。
・・・って、本来は土曜で休みじゃん!(爆)

今日は初めて会社の鍵を開けました。
会社に行ったらコントロール役の上司居なくて、きゅうきょ俺がコントローラーに回る事になり、ぐるぐるぐる。

えぇっと・・・・書きたいことあったような気がしたんですけど、忘れました。w
来週末くらいには、まともな文章書けるように復活してる予定です。未定です。
明日から現場だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

8/9(金)ぬ

 帰巣本能全開

8/8(木)必殺コンボ中.w

8/7(水)3時間残業(23時帰宅)
8/8(木)1時間早出(5時半起き),3時間残業(23時帰宅)
8/9(金)1時間早出(5時半起き),残業アリ,送別会
8/10(土)1時間早出(5時半起き),残業アリ
8/11(日)現場
8/12(月)現場
8/13(火)現場

・・・・・・

必殺コンボ真っ最中でございます。
さすがに眠いっす。

来週に代休取りたいけど・・・・けど・・・・けど・・・・(爆)


8/7(水)


8/6(火)痛みある絵

今日も残業。2時間分居たのに1時間しか申請してなく、ちょっと凹。


・・・などと思いつつ、家に帰ってから、今日が「広島原爆の日」だった事に気付く。

普段意識もせず、また身近に被爆者が居ないからかもしれないけれども、平和ボケしてしまった僕の脳は、すぐにこんな大事なことを忘れてしまう。

原爆が落ちた後の様子を、被爆者が絵にする事が最近多いらしい。
自分の中の忘れたいような、それでいて忘れたくないような記憶を、具体的な絵にするというのは、相当な痛みを乗り越えられないとできない事だろう。
だからなのだろうけど、「原爆の絵」は、いつ、どの絵を見ても、じっと直視する事ができない。
なんて表現したらいいか・・・本当に「痛い」としか表現できないのだ。
「痛い」なんて言葉が生ぬるい言葉なんてのは百も承知なんだけれども、だけど・・・やっぱり「痛い」としか言えない。

俺は、(殺し合いという意味での)戦争の無い時代に生まれて良かったと、本当に思う。
反面、だからこそ、意識的にそういった面に目を向けていかなければならないとも、思う。
いつか、「痛みある絵」を直視できるように。

8/6(月)I'm home

↓の日記。
「8/2〜8/5の2泊3日」って書いてあったんだけど、「8/2〜8/4」の間違いでしたね。(訂正済み)
計算もできない俺。w

そんなこんなで、昨日は28kmの渋滞を乗り越えて帰ってきました。

今日は有給。
買い物行ったり、打ちに行ったりする予定だったのに、あまりの暑さに断念。
部屋の雑誌の整理とかしてたら、あっと言う間に夜になっちまいやした。
ま、身体に溜まってる疲れを癒す分には丁度良かったのですが。。

明日からまた仕事っす。
夏休みの無い人間としては、今月はもう休み無し。
有給もあと1日。(9月終了まで)

大量の検体が終わってる(ハズ)なので、ようやく自分の通常の仕事を確立していけると思いやす。
問題は・・・夏バテですか。。w




あ・・・HPのリニュをすれば良かったんだ〜〜〜〜!!!(爆)


8/2〜8/4 夏合宿

8/2〜8/4の2泊3日で、毎年恒例のギターの夏合宿に行ってまいります。
つか・・・・今年は夜の呑みで起きてられるか、非常に不安ですだ。。w


私信≫
というわけで、jesterへの連絡がある方は携帯の方にメールor電話してくださいませませ。

8/1(木)ぼ〜なしゅ

人生初のボーナスがやっと出たというのに・・・

いうのに・・・・

現場直行直帰だったため貰えませんでした。w


電話で聞かされただけ。なんじゃそりゃ。(笑)

今日も暑かったっす。
朝8時の時点で気温は33度。
海に近いせいか、「夏休みは海水浴だぜ!」って感じの若人達が朝の東海道線にたくさん乗ってました。とさ。
それを横目に爆睡してたら、危うく一駅前の藤沢で降りそうになりましたが。。w

7/31(水)もう終わりだねぇ

7月ももう終わりですねぇ・・

今日は現場作業にしては珍しく、早目に帰ってこれました。
大体20時くらいかな。
明日はべらぼうにやる事が増えるんで、22時過ぎコースかなって思ってやすけど。。w

世間では、なんでも今年一番の暑さを記録したらしいんですが・・・
そんな中での屋外肉体作業。
暑いわ油臭がキツイわで、ホント参っちゃいやすわ。w

明日から8月ですか。そうですか。
あさってから2泊3日でギターの合宿に行くのですが・・・
それよりも、ちょっと休みが欲しいって思ってしまった俺。
・・・ヤバイね、俺。。ww

7/30(火)無理でした

帰宅時間が遅かったのと、明日あさっての二日間、急遽現場に出る事になったので(5:20起床!)更新無理でした。
・・ま、更新しなくても睡眠時間4時間だったのですが。。w

7/29(月)アタマニキマシタ

こういう会社の愚痴っぽいものを書くと、読む方も面白くないだろうから止めたいな〜・・・・などと思いつつも、今日は本当に頭にキたんで書きます。(書かせてください。)


とある、環境計量士(国家試験)の資格を持っている社員(「一応」上司)が
「別に環境計量士が偉いとは思ってないけど、
 ただ、環境計量士を取ってないヤツが使えねぇって思ってるだけ。」

って、言ってました。

環境計量士は結構難しい国家試験。(その社員は難しくないって言ってますけどね。)
会社の中でも数人しか取ってないんです。
つまり、その言葉。
普段、自分を手伝ったり、支えたりしてくれてる社員。お世話になってる上司の人。見守ってくれてる人・・・・
それらの、自分が関わる殆どの社員に対して「使えねぇ」って言い切ったという事なのです。

・・・何様のつもりなんでしょうね?ホントに。

その人は普段から、お礼とか、謝罪とか、ほぼ絶対にしない人なんで・・信じられないですけど、本気でそう思ってるのかもしれません。
どっちにしろ、もう俺はその人に対して何かをしようとは思いません。
俺を含めた周りの人間を「使えねぇ」って言ってくる人間に対して、何かを手伝おうと思えるほど、俺はお人良しじゃないですから。

もしいつか、何かのネット検索に引っかかって、偶然にもその人が今日のこの日記を見た時のために・・・・
ひとつ、私からの最後の親切として書置きを残しておきます。

あなた、『人として』大切なものが欠けています。


ある意味、かわいそうで・・・そして、哀れな存在。

7/28(日)週末の早いこと早いこと・・・

昨日の日記を見て想像できる通り・・・結局今日は14時に帰宅。w
その後ちょっと一息ついて、今度はmasaと打ち&突きに。。

しかしまぁ、、なんで週末ってのは時が経つのが早いんだろね?
しかも気付いてみるとやる予定だったものの内、半分以上が片付いてない。。w
ここ何週間か、それの繰り返しでごんす。
3連休か夏休みが欲しいな・・・・・いや、本当に。。w

7/27(土)がいはっく

今日も今日とて新宿で呑みでありんす。
おまけに帰り際はそのまま先輩の家に泊まって、そこで(翌日)更新中。
明日から夏休みだって。うらやましすぎすぎ。。w

7/26(金)維管束系

大和駅周辺で呑み、だったわけですが・・・

最近、普段呑んでるメンバー以外と呑む時って、食べる量が少なくなっちゃってる気がします。
いけませんね〜。
昨日(翌日更新中)も食べる量が少なかったせいで、あんまり呑んでないのに結構まわっちゃいました。

何か大きなミスを起こしそうな予感もしてきたので・・・・本気で気をつけましょうかね。
気を付けなさい、俺。w

7/25(木)久々の・・・

今日は残業なしで帰ってきたものの、明日までのレポートを一本上げないといけないので、うかうかしてられません。。(日記も簡潔で..)

・・・と言いつつ、給料日だからっていつもよりも呑んでる自分。
いかん、、書く気力が無くなってきた・・・・ww

7/24(水)ドルゴルスレン・ダグワドルジ

今日分かった事は、俺が嫌いになるヤツってのは、「当たり前」の事ができないヤツだということ。
いくら会社の上司とは云え・・・「礼を言わない」「謝らない」「人と話す時に一度も相手の顔すら見ない」等々..
そういう、会社の人間というレベル以前、「人」としてのレベルの事ができないヤツってのは、ホントに嫌い。
そんな人間が何故、上にいるのかホント不思議。つか、本当に低レベル。
・・・ま、ごく一部の人間と言えば、そうなんだけどね。。w


とまぁ、こんなんばっかりだと本当に「愚痴日記」になっちゃう。

こりゃ〜いかん、ってな訳で、今日の主役はドルゴルスレン・ダグワドルジこと、「朝青龍」関なのです。

このたび、晴れて大関昇進。
若さゆえに時期尚早という意見もあったようですが、大関のかかった場所であれだけの相撲が取れれば充分というものでしょう。
(あんまり見てないけど..汗)

けれど、唯一俺が心配する点と言えば「型が無い」という事。
立合いに突っ張って、もぐりこむ。というのが朝青龍の一つの勝ちパターンだとは思っているのだけれど・・・まだ「型」というほど完成されてはいない。

最近の「型が無くて大関になった力士」と言えば、元大関の雅山
雅山も上がった頃は本当に負けなかった。
そう。彼の場合は、「強い」というよりも「負けない」という相撲だったのです。

そんな守りの相撲だった彼は、特定の「型」を持っていなかった。
だから、というわけではないのでしょうが、今は大関陥落。
怪我の影響もあるけれども・・・怪我を克服する際に、力士の精神的な支柱となるのが、自分の「型」なのです。
つまり「型」が無いってのは、スランプや怪我から復帰する際に頼るべき所が無いって事なのです。。

勢いと若さで掴み取った「大関」の地位。
この勢いが、果たして一過性のものなのか、それとも長く続くものなのか・・・

スランプの来ない力士はいません。
朝青龍がスランプになった時に、果たして頼るべき所ができているかどうか・・・
真価が問われるのは、正にこれからでしょう。
頑張れ、新風「朝青龍」!!w


7/23(火)ふたたび

今日もまた、先週と同じく大量の検体が入ってきやした。
とりあえず、初っ端は2時間残業で。。w


それはそうと、小学校3年生レベルの人が上に居ると最悪ですな。ホント。
つか、仕事の話しくらい感情的にならずに普通に喋れよ、まったく。。

あーゆーバカが博打やったとすると、自分の人生破綻させるんだよな〜・・などとくだらん事を思いつつ。。w

7/22(月)ラヂヲ体操.w

ご存知の通り(?)ウチのマンションのすぐ隣に公園があるのですが・・・
ついに始まりました。
夏休み恒例のラヂヲ体操です。。w

昨年までだったら、
「こんな早くからやってんじゃねぇ・・・!
 つ〜か、体操した後にドッヂボール始めるなよ!!!(怒)」

てな感じなのですが・・・

今年は、さにあらず。
普段の起床時間は6時25分。
体操が始まるのは6時30分。

そう。

天然の目覚し時計ってな訳なのです。。藁

な〜〜んだ、今年からは楽勝じゃん!
・・・などと思いつつ、土日もやるのかどうか忘れて、密かに心配しているjesterなのでした。。ww


7/21(日)ナツヤスミ

世間のお子様方はナツヤスミらしいです。
ちょこちょこと ガキども お子様方の姿が ウザく 目に映るようになってきました。

それはそうと、やる事やらずに遊びました。今日は。
遊びすぎた気もします。微妙に。w

最近、土日にやる事がたくさんあるくせに、思わず遊んでしまいやす。
そんなものでしょうか?
そんなもんでしょう。

先週、仕事関連のストレスが溜まってたんで、遊ばないとやってられませんよね。
息抜き上等。

・・・つか、遊べる時間があるってこと自体が幸せな事なんでしょうね。きっと。。w

7/20(土)あち〜〜〜〜

ほんと、
あち〜〜〜〜〜〜〜
でありんす。。w

今年も一番嫌な季節がやってきました。
昨日23時に就寝して、起きたのは10時半。
つまり、11時間半睡眠ってなわけです。

でも、なんか途中で起きたりしてる気分で・・・・あんまり「ぐっすり寝た」って気分じゃないっす。
うぅ・・・w

おまけに、起きたら右足のふくらはぎの筋肉に痛みが走っておりやす。
・・・どうやら、寝てる間に攣ったみたいっすね。。悲

あぁ・・・ホントにあち〜〜〜
あち〜〜〜と頭も働きません。いや、ホント。。w

7/19(金)うへぇ

ようやく一週間が終わって、ほっとしたのか、23時就寝しやした。w
そんなこんなで翌日更新。

今日は順調に仕事が進んで「定時ダッシュ」できたのですが・・・
最近は、定時ダッシュするとまわりの視線がビミョーに痛いですな。。
・・ま、それでも帰れる時は帰るけどね、俺は。。w


帰り際、本日発売の「天牌 15巻」を購入。
帰りの電車で読みつつ、思わず涙しそうになりました・・・


自分のことだけ考えとけ
同情される博徒ほど 哀れなもんはねえぞ



黒澤さん・・・・涙

7/18(木)最高型

それが、10年先、20年先のことになるかは分からない。
けれど、ココでは俺の最終型が見えないような・・・そんな気が、ふとした。


俺が歩んできた道の到達点はどこなのか・・・・
どこまで俺は歩いていけるのか・・・・
知りたい・・・・!


(by.黒澤義明 『天牌』)


7/17(水)にゃ

今日も今日とて22時帰宅。
2時間残業つけつつ・・・・結局会社出たのは、その1時間後でしたとさ。。

昨日より1時間早いとは云え、さすがにこの時間に帰ってくると、「夕飯食べて」「風呂入って」「ちょっとネットに繋げて」・・すぐに寝るだけ。w
・・今は忙しいからしょうがないけど、一生この生き方を続けようとは思いませんね。
俺の価値観だと・・・「仕事ばかりの人間」ってのは「遊びばかりの人間」と同レベルですからね〜。。


しかしまぁ、今日は仕事内でツイてなかった。
普通の人だったら「ツイてない」で済む問題も、博打打ちにとっちゃぁ「運の管理の甘さ」の問題。
ツキも、「自己管理不足」ってなわけです。。w

仕事は(比較的)順調に進んでいるとは云え・・・・
・・・まだ木曜って事にビツクリ。。。ww

7/16(火)アホだね

以前から言っていた大量の検体が入ってきた上に、明日からISOの維持審査があるとかで、結局23時帰宅でございます。。
これでも、家が遠いからって理由で早目に上がらしてもらったのですが。。w

つか・・・ISOの維持審査の対策を前日に慌しくやるってのは・・・・アホですね。
突然前日になって・・・・「ISO内での位置付けができないから、洗っちゃおう!」とか言って、バカみたいな量のポリ瓶洗ったりして・・・
ホント、アホですな。。
せめて1,2週間前から末端部分まで目を向けて欲しいもんですわ。

・・・とは言っても、実は殆ど洗い物をしてない俺。。w
だ〜か〜ら〜〜〜、、今日から大量に入ってきて忙しいんだって!
まったく、時期悪すぎ。

でも一番憂鬱なのは・・・・・
これが3週間続くっていう事実。。w
ホントに何とかなるのかね・・?

7/15(月) 忍

「心」の上に「刃」を乗せて「忍」ですかね。。


なんつ〜か、気力と集中力に欠けておりやす。
・・・いや、尤も、日常生活を営む上では問題無いレベルなんすが、
勝負事をやるレベルとしては不十分、と云ったところですか。。

こ〜ゆ〜時は・・・しばらく勝負事から離れるが吉ですな。
どーせ俺のことだから、ちょっとしたら「どうしても打ちたい!」って気になるっしょ。w
それまで待ちましょ。
その頃には、流れも変わってるっしょ。

幸い、やる事はたくさんあるし、明日からは仕事も忙しくなるし・・
丁度いいやね。w

つ〜わけで、しばらくは大人しく堅気の生活をしまっす。
・・・ま、そんな時もあるやね。。(遠い目)


7/14(日)そんな日もあり〜の

今日は、『ばい〜ん感』の全く無い一日。w

7/13(土)びびび

今年は一回もオールスター見れなかったなぁ・・・
つ〜わけで、来年は土日にして欲しいな。(俺は「オールスターは二日やって欲しい派」)


7/12(金)勝ちました

勝ちました。

給料日までギリギリのラインだったのに、楽勝モードに入りました。
(このままいけば。w)

ちなみに、今日は「定時ダッシュ」させてもらいました。
来週からは不可能だろうな・・・などと思いつつ。。w


7月ももう半ばじゃないですか。早いね。。


7/11(木)振り出しか・・・

やはりと云うか、当然と云うか、全く大相撲をチェックできない今日この頃。。

中継では見れるわけないし・・・大相撲ダイジェストは(年々繰り下げられて、)今は12:16くらいからの放送。
近頃12時前に激しい眠気が襲ってくる身としては、全く見れないのですよ。
いや、ホント。

んで、そこに寝耳にミミズな、「栃東&出島、休場!」の情報。。

う〜ん・・・・ショックですね。

栃東の骨折も痛いのですが、個人的に強いショックを受けたほうは出島。
ふくらはぎの怪我からようやく復活してきて、初日を見た限りでは・・
「おっ、ここまで復活してきたか!
 あわよくば、また大関を狙って欲しいもんだ・・・」

と思っていただけに、本当に残念。

肉離れという事で、それ以上の大事に至らなければいいのだが・・・

そんなこんなで、見てないくせに悲しい情報だけが入ってくる今場所でした、とさ。w
・・・・つか、これだとホント優勝争いすら予想できねぇよ。(涙)

7/10(水)LV.5 デス

本日は「油分(四塩化炭素抽出物質)」の分析方法を教えてもらったのですが・・・
名前の通り、「しえんたん」こと、「四塩化炭素」を思いっきり使うのですよ。
知る人ぞ知る、もろ発ガン性物質
一応ガスマスクして扱ってはいるんだけど・・・
・・・ま、、こういう仕事してりゃしょうがないか。。などと思いつつ。w


来週から、もう一つの俺の分析担当項目である「ノルヘキ」こと「ノルマルヘキサン抽出物質」の大口の物件が入ることになりました。
来週から3週間、毎週、約80検体の入荷・・・・
当然、それ以外の普段から分析してるものもあり・・・・
1週間にやる検体数は160くらいでしょうか。。(爆)

ちなみにこなせる量は、頑張って1日24検体くらい。
単純計算で・・・・
24検体/日で頑張ると、6.6日/週、ってとこですかね。。w

 ヲイ.w

いや、まぁ、、もう一人前任者(今の俺の師匠)が手伝ってくれるという話しにはなってるのですが・・・・
ま、それでもキツイことに変わりなし。ww

つ〜わけで、来週から3週間は泣きそうになる可能性高し、です。。涙


とまぁ、こんな風に書いてると仕事ネタばっかで、仕事人間っぽくて嫌な感じなので、一つ別の話題を。

家に帰ってきて夕食を食べてる時に、某教育テレビで「日舞(にちぶ)」をやっていました。
なんつ〜か・・・・日舞って、自分には無い表現の要素が詰まってるなぁ、、って。。w

とかく年寄り臭いというイメージを持たれやすい「日舞」。
実際、俺もそんなイメージがあったんですけど、実際にまじまじと見てみると、すごい不思議な表現する踊りという印象でした。
一連の動きが、流れているんだけど、決まるところは決まってる。
でもそれでいて、必要以上に決めすぎてない。

う〜ん。。。なんか、もっと的確な表現の仕方がありそうなもんだけど、今一つ浮かばないなぁ。。w
とにかく、まじまじと見た「日舞」の中に、自分の中にはない表現の仕方を見つけたって事です。
近年、すたれたと言われている日本芸能ですが、実際はまだまだ良い物が詰まってる・・・そんな感じを受けた数分でした。とさ。。

7/9(火)台風一家

台風が来るらしい。

流量が多くなった時の河川の調査があるかもしれないらしい。
悪臭とかもやるらしい。

行ってみたい気もするけど、
逝きたくない気もする。

明日あさってが楽しみだ。

・・・ホントに楽しみなのか??w

7/8(月)サクッと帰ります。w

正式配属になったせいか、新人の間でも「定時に帰れなくて当たり前」的な雰囲気が漂ってきてます。
・・・とは云っても、俺は定時で帰ってますけどにぇ。。w

だって、(今はそんなに多くないけど)自分のこなす仕事が終わってたら、だらだら残ってるってのは馬鹿らしいっしょ??
そりゃ、先輩の仕事の仕事で手伝えるところがあれば手伝わなきゃならんだろうけど・・・
臨時で手伝えるところは、はっきり云ってそう多くない。

それに・・・・俺の性格から言って、「定時に上がらなくていいや」って思っちゃうと、ホントだらだらと仕事しそうなんすよ。
「定時に上がろう!」って思うからこそ、仕事も効率良くやろうとする訳だし。。

・・・と言いつつも、さすがにやる事が固まってきて、仕事量が増えてきました。
頑張って定時で帰れるのも今の内かなぁ・・・・(寂..

7/7(日)休息

久々に、それこそ何ヶ月ぶりかの、ほとんど外へ出ない休日でした。w
休日って・・・・外に出ないと、意外と時間があるって事に軽い驚きを受けつつ。。


ゆっくりと寝ていたかったのに、暑さと風の唸り声で目が覚めました。
寝起きとしては正直良いほうではありません。

朝起きて、昨日呑んだ帰りに、先輩の車の中に財布を忘れてきたという事実が発覚しました。
疲れているとは云え、あまりにも情けなさすぎです。。凹

今日から大相撲本場所です。
今場所もあまり見れないかもしれませんが、できる限り観戦していく予定で。。
魁皇の休場はほぼ確定でしょう。(出ても怪我を大きくするだけ。)
貴乃花は来場所に引退でしょう。
出島は復活への兆しが強くなってきたでしょう。
朝青龍は・・・・上がるかどうかは五分といったところでしょう。
優勝候補は、今場所も武蔵丸が筆頭といったところでしょう。

延期しすぎていた「アニコミ的戯言」の後編をアップしました。
関係者各位(特にライターのドグマ博士)ごめんなさい。
みんな読んでね。w

HPのリニュに多少着手しました。
javaを使用して作る予定なのですが・・・なにぶん自分には未知の領域なので苦戦しております。
(これが遅れてる主因・・・っていうのが、言い訳。w)


明日から本格的に(自分の)仕事が始まります。

つか、昨日の休日出勤を代休にするか、お金にするか迷うところ。
疲労度が強かったので代休を取ろうと思ってたんだけど・・・・
これだけ体力が回復したから、お金にしちゃおうかな??w

久々にすんごいゆっくり休めたので、明日からまた頑張りまっす♪

7/6(土)GCマスィーン

今日は休日出勤とは云え、仕事は楽なもの。

ガスクロ(PID)を打ち続けていたんすけど・・・
暑いのと眠いのを除けば、結構のんびりと仕事させてもらいやした。


明日は久々の休み。
寝まっせ。
んで、たまってた作業を色々やりまっせ。w

7/5(金)そろそろ自分を誉めていいですか?w

やっぱり1週間に2日現場があると疲れるな・・・などと思いつつ。。
今日は月曜より少し早くて、朝6時出の帰宅21時半。w

明日は休日出勤で、今日採ってきた土壌ガスの分析をやります。

つか、ギターの練習があるために、わざわざ1時間の早出シフトにした自分。
そのおかげで、またも5時起き、6時出勤。。
さすがに眠いです。意識のトビ方が異常になってきました。


こんな自分、そろそろ誉めてあげてもいいですか??
本気で疲れてきたんですけど・・・・

明日の出勤を、(取れるか知らんけど)代休にするか、金にするかは微妙なところ。。
仕事的に休めるようだったら、そろそろ休んだほうがいいかも・・・・・ww

7/4(木)大丈夫か、俺..w

担当分析項目、決まりました。
やはり、「ノルヘキ」と「油分」でした。
溶剤室のクーラーが直ったので、これから溶剤室の住民となる自分にとっては嬉しい限り。。w

明日は月曜に引き続き、辻堂の現場で土壌ガス調査をしてきます。
・・・つか、俺は調査課なのか??って感じで現場に入っております。
・・ま、現場は楽しいからいいけど。
ただ、体力だけが不安。。w

おまけに採ってきたサンプルは、土日でPID(ガスクロ)分析。
どうやら、そのどっちかに出勤して、PIDを教えてもらえるそうなんですが・・・・
つまるところ、フツーに休日出勤って事です。w

睡眠不足の状態で、肉体労働・・・・おまけに休日出勤・・・
・・・思ったほど疲れてない自分にビツクリしながらも、いつかこのテンションが落ち着いたときが、逆に怖かったりしまっす。
まるで、貴乃花が休場するみたいな感じです。
嘘です。比喩を間違えました。
だんだん、何書いてるか分からなくなってきました。
やっほ〜〜〜い★

7/3(水)オシオシ

本日発表予定だった各自の担当分析項目は、何故か翌日に延期。。
なんだかな〜〜。。w

でも、有力筋から密かな情報を得ました。
どうやら「n-ヘキサン」「油分」の分析を担当する事になりそうです。
前任者(現任者)はオプション(笑)で、「一般細菌」「大腸菌」などの分析をやっているので・・・それらもやらしてもらえる事を密かに期待。w<やりたかった


そして、最近お題目となりつつある・・・・
「今日は早く寝たいです」宣言。。w

蒸留中に眠くなるようになってきたので、そろそろ限界説が濃厚なのです。



 と


・・・言いつつ、目の前に24時が見えてるってのは言わない約束で。。w

7/2(火)辞令

今日も時間が無いです。
気付いてみたら、また4時間半睡眠確定。w


今日は辞令発表でした。
3ヶ月間の研修期間を経て、正式に「技術部 分析技術課」所属の正社員となりました。

でも、本当の問題は明日。
明日、受け持つ分析項目が発表になります。
はっきり言って、これで今後しばらくの生活が決まると云っても過言ではありません。


それはそうと、皆さん。
どうやら、傷口には硫酸を垂らさない方がいい模様ですよ。

昨日の現場で手の皮が剥けたのですが、そこに硫酸(96%)が付いたみたいで・・・・

泣きたいくらい痛いです
by.北条彰 「サンクチュアリ」


・・・ってな感じで。。死

7/1(月)現場作業

神奈川の僻地での現場作業(土壌ガス調査)。

5時:起床
6時:出発
8時:仕事開始

21時半:仕事終了
23時:帰宅

疲労コンバイン:更新ムリック..w

6/30(日)漢

今日は起きてみれば13時。

・・・それもそのはず。
昨夜は新宿のカラオケ屋で一晩過ごし、帰ってきたのは朝の6時。w
自分からバランス崩してどうする。俺。
ま・・・これも若さってヤツかね、、などと思いつつ。。


ワールドカップ、ブラジル優勝しましたね。
カーンの漢気(おとこぎ)に惚れたために、どっちかってぇ〜と、ドイツを応援。w
(ブラジルも好きなんだけど)
1点目はともかく、2点目はFWを一人増やしたのが完全に裏目った形でしたね。


最後・・・・ブラジルに破れた後、うつむきもせず、目をそらしもせずにピッチを見つめるカーンの姿に、鳥肌が立ちました。

ヤツこそ、「漢」と書いて「ヲトコ」ですな。。


ワールドカップに、ゲルマン魂の片鱗を見ました。w

6/29(土)同族

大学時代の研究室の仲間と、新宿で焼肉食べてきました。<翌日更新.w

久しぶり・・と言っても3ヶ月ぶりくらいなんだけど、、
なんか、学生時代よりも、卒業した後の方が距離が近く感じました。
不思議な感覚ですな。。w


一人、あぁ・・俺と同族じゃのぉ。。
・・って思える人がいました。

同じ研究室にいながらもあまり喋ったことの無かった人。
喋ってみて・・・思わず苦笑してしまうくらいの勝負師気質。
向こうは女性なんで、細かいところの感覚は結構違ってるんだけど、本質は同族。藁

その人と話してみて再認識した事は・・・・
やっぱり、一度「本物の世界」を見ちゃった人間ってのは、人並みの幸せは望んじゃいけないって事ですかね。。
いや、望むのは構わないんだけど、「ほぼ手に入らない」。

まぁ・・・「ほぼ」なんて言ってるうちは、まだまだ俺も認識甘いのか・・・それとも、、心の底で「人並みの幸せ」ってヤツにあこがれてるのか・・・

どっちにしろ、相当ヘイトな道のりになるって事は間違い無いですやね。


アノ子は生きるのに不器用な子だから・・・

(by.葛城ミサト to 綾波レイ)



・・・まぁ、世の中そういう人間もいるって事で。。w

6/28(金)そういえば

最近コーヒーを飲む量が極端に減った気がする。

ちょっと前までは、1日に2〜3杯は飲んでたんだけど、最近は0〜1杯。
朝飯を「トースト&コーヒー」から「白米&味噌汁」に変えた事。
昼飯(弁当)時にT-pack紅茶を飲んでる事とかが原因かも。

家に帰ってきた後や、風呂後とかも、最近暑かったんでジュースとかが多くなってきたし。。

昔は、コーヒーの飲む量は減らないだろうな〜とかって思ってたんだけど、自然にやめることはできるもんですな。
よく、「コーヒーのみ過ぎると、軽いカフェイン中毒になる」って話を聞くけど・・意外にそうでもないみたいっす。w

6/27(木)凹

左のコンタクトレンズを紛失しました。
久々に本格的に凹みました。
以上。

6/26(水)歴史

昨日の夜。
寝不足がひどくなってきたので、23時頃就寝する気でいました。
結果:「ドイツ―韓国」戦をフルで観てしまい、風呂入って何やかんややって、結局就寝は24:30を超えたあたりに。w

そして今夜。
仕事中(蒸留中)に眠くなるのはさすがに危ないでしょう・・!?
って事で、23:00就寝を目標に。。
結果:「ブラジル―トルコ」戦をフルで観てしまい、風呂入って何やかんや・・(以下略.w)

でも今日は24時には絶対寝ます!

・・・多分・・・・きっと・・・・予定では。。(爆)



つか・・・・オリバー・カーンは、好みのストライクゾーンど真ん中っす。(笑)

6/25(火)丘陵

そんなこんなで給料日です。
自業自得とは云え、「あまり嬉しくない給料日」が未だに続く日々。
(つか・・・masaくらいしか、この感覚は分からんか。。w)

おまけに今月分は残業などが全然無かったせいで、かなり少ないっす。

・・・ほんと困った。。泣

ま・・・来月は、研修期間を抜けてちょっと基本給も上がるし、この間の24時間採水の分の残業もあれば、ボーナスも(多分)ある。

つまるところ、来月25日までの辛抱なんです。


なんですが・・・・
この時点でおかしいと気付きません??

だってほら・・・・
給料日に、「来月の給料日が待ち通しい」とかって言ってるんですよ!?


ま・・・・こんな感覚も今年一杯で終わるハズ・・・・多分。。w

6/24(月)腐海

ジヲが腐っていたので更新できず。怒

6/23(日)未熟

ここ最近、私生活につけ、仕事などにつけ、自分自身の内面的な成長や、自分のフォームが洗練されてきた手応えが結構あったんだけど・・・
実際、洗練されてきてるんだけど・・・
まだまだ未熟。

「ここぞ」という時の集中力。
「ここぞ」という時を感じられる感性。
どこまで攻めるかという一線。
攻め際を逃した時に徹底的に引けるだけの、引き際。
揺れない、強さ。
・・等々..

確かにそれぞれが磨かれてきてるんだけど・・・まだ「圧倒的な実力」ってのには、ほど遠い。
・・・・他人との比較論じゃなく、絶対的強さを求めて。
どうせ比較論にするなら、昨日の自分との比較論に。。

・・・・まだまだ自分自身の最終型は、見えない。

6/22(土)水泡

先週の土曜は殆どギターを弾かなかったので、久々の練習。
(家でも弾いてなかったし。。w)

ウチのパート(コンバス=通奏低音)は、半年で6曲ってのはなんとかなりそうなんだけど、他のパートは結構大変そうかも。
(でも軽い曲が多いから大丈夫かにゃ・・・?)
最近クラシック曲ばっかやってたんで、「こいろのチャビン」こと、「茶色の小瓶」みたいな曲は久々な感じで相当面白かったっす。


それはそうと、スペイン負けました。
会社内の優勝予想でスペインに賭けていた俺としては、無念の敗退。
つか・・・・なんか、後味の悪いワールドカップになりそうな予感。。w

6/21(金)平穏

全てに対して、特にやる気がある訳でもなく、
全てに対して、特にやる気が無い訳でもない。

良い事が少しあって、それと同じくらいの悪い事がある。


・・・これが日常ですかね?
そんなこんなを思いつつ。。

意外と疲れが抜けきってないのかも。。w

6/19・6/20 そんなこんなで徹夜明け

予定通り昨日は徹夜でした。
しかもカンテツ
・・・完徹なんて中学の二日連続テツマン以来ですよ。w

19日の朝7:45から働き始めて、翌20日の朝9時まで・・・・
おまけに休憩は昼飯30分の夕飯20分だけ。

それは別にいいんですよ。
徹夜時の休憩時間が1時間切ってても。

腹立ったのは、徹夜明けに日報を書く際に言われた一言・・・

残業は『7.5時間』になるんだよ


ヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイ・・・・・
しっかりと計算すると、『通常勤務:7.5H』『残業:16.75H』となる所・・・

それじゃ、何か!?
昼夜とコンビニ弁当、朝飯抜きの状態で、徹夜の頭で肉体労働し続けて・・・
その内の9.25時間は「ただ働き」って事かよ!!??

言われた時はとりあえず、帰って寝ることが最優先だったので何も言わなかったんですが・・
当然泣き寝入りするつもりは無く、この件については真っ向勝負の方向で。。w


さすがに怒りが込み上げてきましたよ。怒


6/18(火)大車輪

今日は、以前の研修項目だったシアンにおいて、急ぎの検体があり、担当者もいなかった事から、自分に白羽の矢が立ち、急遽1時間ほど残業する形となりました。
(今回のはちゃんと残業が付く。喜)

明日は1時間の早出(5時起き)で、さらに、初の「24時間河川調査」に逝く事になりました。

つか・・・4.5時間睡眠の続く中で、徹夜作業に耐えられるか非常に不安。。

更には・・・帰ってきた後の週末の仕事のやる気が起きるかも、非常に不安。。w

6/17(月)やる事テンコ盛り

今日は先週の研修の報告書作成のために、日記はお休み。w




・・・と思ってたけど、結局明日まわし・・・・
まづい・・・かな・・?w

6/16(日)気の緩み

人間は、不満足である限り
 どこまでも成長できるものである


・・・ま、逆に言えば、現状に満足しちゃったら成長は無くなるどころか、落ちぶれていくわけで。。w

最近、(スロで)調子良く勝っていた俺。
勝ちつづけていると、どうしても無意識的な『甘さ』が出ちゃうわけで・・
今日は久々の惨敗。。

ミスも絡んでの負けなんで、次回打つ時にはちょっとでも浮く事を目標に。
また緊張感持っていきやす。w
連勝も連敗も普通の状態の状態じゃないんだぜ..
(by.色川武大)



追伸>久々に寝ダメできました。w

6/15(土)時間足りない

やる事たくさんあるのに、遊んだり、休んでしまう俺。
・・いいやら、悪いやら・・・?

つか、、九月まで三連休が無いのがいけないんだろ。ホントに。。w

6/14(金)カッチョ悪..

ようやく、長い長い一週間が終わりました。。

夜は同期の友人と共に牛核(仮名)へ。
・・・しかも、何だかんだで、、結局サシで。。w
まぁ、色々と溜まってた 鬱憤 会社ネタを話しつつ・・・

話していて分かったんだけど・・・「女に踊らされている男」って、想像していた以上に情けない事を知りました。
「知らずに踊らされている」んじゃなくて、「知ってて踊ってる」みたいだけど・・・
やっぱ俺にはできないな。


・・・ま、とりあえず俺に被害が及ばなければ別にいいです。
勝手にやってて。

ただ、俺に被害が及ぶようだったら・・・・
問答無用で潰します♪
全力で。。・・いじょ。

6/13(木)自業自得

今日は自業自得(?)で、1.5時間のサービス残業。。凹

(以下、自己満マニアネタ。w)
フェノール分析、「4-アミノアンチピリン吸光光度法」において、4-アミノアンチピリンとフェリシアン化カリウムの添加順序を間違えたわけだけど・・・
いや、間違えたって言うか、添加順序は別に無いと思ってたわけよ。
実際、JISとか見ても、「この順番で!」とは書いてないわけで。。

だけど、実際発色させてみると明らかに発色が弱い。(と感じた)
急遽発色からやり直したものの・・・
やはし、時間通りには終わらなかったネ。

発色し直してみて思ったんだけど、、発色が弱いと感じたのは錯覚だったのかも??
・・・ってコト。
捨てる前に吸光度だけでも調べてみれば良かったかも。。

そんなこんなで、今日はツイてなかったです。タ。。

6/12(水)苦ッ


 城島ァ〜〜〜〜〜!!!


速攻

スゴイです。驚き。

今日明日と鶴見で他企業合同の新人研修があって、それが16時半ごろに終了。
そこから直帰なんで帰ると・・・・なんと17時半!!
こいつはビツクリ。。w

環境分析をやってる神奈川県内の企業の新人、30人ほどが集まっての研修。
最近の疲れもあいまって、鬼のように眠い時間が・・。w
でも、数値の「JIS丸め」について確認できたのは収穫。
今日はそれで満足って事で。。

6/10(月)イペル・シュヴァリエ・ド・ロゼ

どおおお〜 見えねェ〜〜〜!

オオオ、オレ様の
残像(ダミー)ミラーの連弾衝撃波、十字架手刀
トリプルヘキサグラムのついでにMBTの
本体ミラー48分身光速スカートまくり

がァァァァっ!!



カイエン・・・死してなおダメ男なりや。。。w

(Newtype7月号『F.S.S.』より..)

6/9(日)リサイタル

そんなこんなでリサイタル当日。

オレの目指してる最強ってヤツはな・・・

勝敗じゃねえんだ・・・・・・

同じ記憶の中にぐっとくる熱い「何か」が
バシッと残ってる!

そんな麻雀を打てる奴のコトをいうんだ―――


(『フリー雀荘最強伝説One』 ホクトのケンより..)


見えそうだった最終形は・・・・・・やはりまだまだ見えない。。

6/8(土)前日

ギター本番前日。リサイタル前日です。

調整練習しました。

不安5割 自信5割 合わせて俺だ
(by.新庄直樹 『兎』より)

個人的な話しですが、今回の演奏会は今までと意味合いが違います。
・・・演奏会が終わった時に自分自身が満足できているか・・・
それがポイント。
弱い自分に向き合い、越えられるかどうかが・・・・今回一番の焦点。

6/7(水)両雄激突!

この間の「日本―ベルギー」戦は数分しか観なかった非●民な俺
でも今日の「アルゼンチン―イングランド」戦は思わず観ちゃいました。

前半だけで言ったら、「これが予選!?」って思うくらいの気迫&熱気。
後半は両チームとも疲れが見えたり、流れが完全にイングランドに行ったり、、前半戦ほどの見応えは無かったものの、それでも、観てて面白いものでした。

サッカーは一度観始めると切れ目が無いため、普段はあまり観ないのですが・・・
やっぱりワールドカップは違うもんですにぇぇ。。w

6/6(木)先負け

今日ほど、「先負け」って言葉を明確に表した日は無かったっす。

まず、朝。
家を出ようとすると、雨が降り始める。
チャリを断念して、傘を手に歩き始める。
・・・歩き始めて2分後くらいに青空が見え始める。。w

次に仕事。
今日やる予定のサンプルが手に入らない。
発色しない予定のものが、発色する。
(つか、ブランクが発色するってのは・・・・凹)
しかし、帰り際。
社員の一人から、何気無いが嬉しい一言を貰う。
とりあえず、それで今日は良しとする。w

最後にスロット。
ノービッグで25K投資。
25K目。「ここが原点だ」などと、ジャッカル(by.兎)のような事を思いつつ、祈るような気持ちで最後の1000円を投資。
そこからギリギリで引き戻して、打ち返し。
結局、26K戻して+1K。


地獄と天国を繰り返す一日。
流れ(運)の揺れ幅が大きかったせいで、今日は精神的に非常に疲れました。
とさ。。w

6/5(水)クラッシャー

クラッシャー

・・・・それはガラス器具を頻繁に割る人・・・


CN(シアン)、フェノール分析に移ってからの戦果:
・メスシリンダーの土台部分
・比色管(50ml)
・丸底フラスコ(1000ml)
・蒸留器の冷却管


・・・・前半二つはともかく、後半二つは結構大物・・・・

そんなこんなで、今日は冷却管のすり合わせ部分をクラッシュ!
・・・余計な手間を自分で増やしてどうする俺。。凹

6/4(火)勝ちました

やっと出番だ!

ソレッ!

ソレッ!!

ソレッ!ソレッ!!ソレッ!!!

決まった!!


6/3(月) オチてました

昨夜。

ハッと気付くと、なんと朝の4時。
電気はこうこうと輝き、窓は全開。上半身は裸の状態でベッドの上に横たわってました。

寝ようと思ってないのに寝てた、なんて中学のバスケ部時代以来ですよ。ホントに。w
今日こそは早く!・・・・とか思いつつ、相変わらず0時が近づいてくる今日この頃・・・。。凹

6/2(日)休日にならざる休日。。w

今週はギターの練習が日曜にずれこんでいたため、今日はギターの練習日。
おまけに来週が本番なので、今日は10時〜17時半の練習。。


最近、休日と言っても完全に休む日は少ない気がする。
仕事に就いてからというもの、休日は非常に重要なもの。

数少ない休日を、遊びや、必要な用事で済まそうとすると・・・・
あっという間に明日が月曜日。w

おまけに相変わらず睡眠不足。。。w

この悪循環を「若さ」と言うべきか、それとも「未熟」と言うべきか・・・
ともあれ、来週のギターリサイタルが終わった時にどうなるかがポイントかもしれないね・・・。

6/1(土)せっかく行ったのに..

東急東横線・武蔵小杉駅から歩いて10分の、ちょいと有名な「ラーメン二郎」へ行ってきました。

最大の問題は・・・・
ホントに、ただ行っただけ。。


食券制だったので、店頭で購入・・・・
と思いきや、千円札を受け付けてくれない。。

「千円札入んないんですけど〜」
って手近な店員さんに言うと・・

「あ、もう終わっちゃったんすよ〜」との声。。


店内にお客さんがいるのに・・・・

まだ椅子に座って待ってるお客さんもいたのに・・・・

タッチの差かよ。ヲイ。(血涙)

5/31(金)first

なんと、会社に入って初めて、金曜の夜に予定がありませんでした。w

ずっと忙しかったんで、たまには家でゆっくりするのもいいですな。。


全然話し違うんですけどね。

俺がよく聞いている「GROOVE-LINE」というラジオ番組(J-wave)内の企画で、以前やっていたんですけど・・・・
『キン肉マン Go Fight!』を歌ってる串田アキラさんと、和田アキ子さんの歌声ってメチャメチャ似てるんですよね〜。。
いや、ホントに。。w

5/30(木)melt-down

電車のホームで立ちながら寝てると危険だという事が判明。

5/29(水)full-moon

運が良いんだか、悪いんだか分からない日。w


相変わらず、「日常生活」がツイてない時は勝負事に強いってジンクスは健在だなぁ。。
・・・良いんだか悪いんだか・・・・w

5/28(火)rain

結局昨日寝たのは1時。。w
・・・ダメですな。

その影響があるのか無いのか・・・・今日は致命的なミスこそ無いものの、細かいミスが目立った日。。<仕事ね
今日は絶対早く寝ます。
・・・と言いつつ、今から寝ても7時間睡眠ですが。。

充分か。。w

・・・あ、今日も帰りに乗り過ごしそうになりました。
ヤバ。。

5/27(月)pass

初めて

・・・電車で乗り過ごしました。w

会社帰りだったから、まだいいんですけどにぇ。

「次降りる所だから、そろそろ起きないとなぁ・・」
なんて思った駅が下車駅でした。とさ。

おまけに、急行だったんで3駅ほど戻る羽目になりました。とさ。


やっぱ平均睡眠時間4.5時間はダメなのか・・!?

つ〜わけで、今日は24時就寝(6時間睡眠)の方向で。
23時時点ですでにギリギリな雰囲気がムンムンですが。。藁

5/26(日)diary

5/25(土)
『買物』 靴・技術士試験問題・アフタヌーン・FSS.outline
『ギター』 海老名ホール・程良い緊張・集中・今一つ
『反省会』 厚木:日本屋・熱い語り・眠気・4時帰宅

5/26(日)
『中華街』 刀削麺・美味い・中華菓子・ピータン・衝動買い
『アニメイト』 保存用ブックカバー
『川崎』 雨・コンタクト・痛
『スロ』 トリックモンスター・アイスストーリー・今一つ
『夜』 滞る返信・滞る更新・明日の用意・睡眠時間減退・明日憂鬱

5/24(金)guest

今日は給料日。・・にして、社長宅を新人で訪問する日。w

社長宅にて常務(奥さん)の手料理を堪能。
行く前は「相当気を遣いそうだし面倒くさいなぁ・・」と、全く乗り気でなかったのですが、行ってみると結構楽に過ごせました。(笑)


家に帰ると、今週5時間以上寝れない日の連続だったため・・・・たまっていた疲れが大爆発。w
・・何もできず、倒れるように寝ましたとさ。。

5/23(木)capacity


「将来的にどんなに頑張ってもコイツには勝てねぇ・・・」

本能的にそう感じる相手に出くわす事ってありません?
ここ数年間いなかったのですが・・・久々に会社で一人発見しました。。

今日もその人(I課長)の実力をまざまざと見せ付けられ・・・・
・・やっぱ、勝てねぇっす。w

40代の人なんですけど・・・・人間的にも結構完成してるし、まして分析技術・知識に至っては・・・・・間違い無く『化物レベル』。w
人生のピークに居る(と思われる)のを差し引いても、あの力はスゴイです。

自分の(仕事としての)最終形はあの人だなぁ・・・と思いつつも、あのレベルに達するには私生活を完璧にコントロールできないと無理だろうな、、と思うのも事実。

・・・とは云っても、jesterの癖のある生き方だって、それはそれで誰にも真似できない独特のものなんだろうけどね。。w

5/22(水)affinity

 機器との相性はあります

学生時代より相性の悪かった「吸光光度計」
どうやら相性の悪さは就職してからも健在のようです。
今日のトラブルでそんなこんなを再確認。。

・・・・嬉しくないって。。w

つか、今やってるCN(シアン)フェノール類も、最後は吸光度で値出すんですよね〜。。

どうか・・・・・お願いですから、機嫌を損ねないで下さいまし。。w >吸光光度計さま.

5/21(火)celebration


 祝! 10000HIT!!

つ〜わけで、どうにかこうにか到達しました。

それに反比例して更新できなくなってるこの状況・・!(涙)

「今週末には更新できそうだな〜♪」
・・などと思ってると、会社から『スピーチ訓練』なんつ〜課題が出たりして・・・w
某h●deほどじゃないとは思いますが(藁)、この日常的戯言を細々と更新していくのがやっとという感じになってまする。。

 ********

当初は、「哲学的戯言」「自己中心的戯言」で書いてきたような自分の考えを形に残そうと思って立ち上げたこのHPですが・・・
そこから趣味の世界に広がって・・・・結局今は、(当初は絶対にやらない!って思っていた、)「日記的戯言」を書いていると云う状態であります。(笑)

これから・・・日常的戯言は、限りなく毎日更新していくとして・・・
まず、トップページのリニューアルを最優先に。
そして、リニューアル後はしばらく書いてなかったコラムを、また幾つか書こうかと思っています。

 ともかく・・・!!

どんなに仕事が忙しくなっても、どんな変化をしていっても、『道化師のひとり言』は、半永久的に続けようと考えているのです!


今まで来てくれた皆さん、どうもありがとう!

そして・・・・これからもヨロシク!!


5/20(月)rest

他の人と会うような予定が全く無い休日。
久々です。
時には、こんな自分だけの時間を取ることも必要ですやね。

そんなこんなで、今日は買い物&掃除。
ただ・・・・買い物は、先週の金曜に21K負けてるおかげで、靴は我慢する羽目に。。w
つ〜わけで、仕事の書類や、その他もろもろを整理するためのバインダーなどを購入。

そして整理してくと・・・・あっという間に夕方に!!

夕方からは、今や休日しか見れなくなった大相撲を観戦。
(「jester的大相撲」の更新は・・さすがに厳しいなぁ。。涙)

明日から、ようやく普通の仕事に戻ります。
・・多分。・・だったら良いんですけど。。w
・・・気力・体力は回復したんで、また頑張りま〜〜す。


追伸:もうすぐ壱萬打ですねぇ〜〜。。
壱萬打に合わせてリニュを完成させる予定が・・・・予定が・・・・(爆)
・・いや、少しずつ作ってるんですよ。ちゃんと。。
・・・・ホントに「少しずつ」ですけど。w

5/19(日)Mirage

昨日見えていたものが、今日また見えなくなっている。
・・・だから音楽は難しいし・・・だから面白い。。

とは云っても、本番は近い。
・・・何とか到達しないと。。


話し変わって、天牌の最新刊。14巻を購読。
命懸けの闘牌ってのは・・・・漫画を通しても伝わりますやね。

 命がけで奪りに行く1000点もあるし
 意味のないハネ満もある・・・


もっと・・・もっと、魂を削っていくような生き方をしたいです。

5/18(土)awakening

目覚める感性

新たな道


・・・日々成長するのが分かる自分が・・・楽しい♪

5/17(金)損な日

代休が取れるって事で、昨日は2時半まで起きてて就寝。
予定通り『目覚ましかけないデー』にしたものの・・・・目が覚めたのは9時。w
二度寝しようと思ったのに、どうも眠くない・・・。

身体がまだ緊張してるんですかねぇ・・?
しょうがなく9時半頃に起きるものの、朝からなんか損した気分。。w

そんなこんなで、午前中に動ける時間ができたので床屋へレッツゴー。
平日の午前中とあって、かなり空いていたのですが・・・
それが災いして、指定したよりも相当短く切られる。
しかも、髭を異常なまでにしつこく剃られる。血が出るほどに。w

床屋でもまた、損した気分

午後はおとなしく家でデスクワークをするものの・・・・
夜は、masaと共にスロ&ビリヤードに。。
スロでは21K沈むし、ビリヤードはダラダラな展開になっちゃうし・・・


今日は、休んでいたわりに損する事が多かったでありんす。

・・・・ま、、そんな日もあるさね。。<遠い目

5/16(木)ウィッシュ

無事代休を取ることができました。
明日から4連休。

・・・とりあえず、明日は『目覚ましかけないデー』確定で。。w

5/15(水)タ・ダ・イ・マ


ミサト「シンジくん。・・おかえり。」

シンジ「・・ぁ・・・・・・・・・ただいま。」





・・そんなこんなで、一応帰還しました。

全身筋肉痛ですが。
あきらかに体のバランス崩れてますが。
現在25時半ですが。
明日は6時起きで普通に仕事ですが。


・・・たまってるメールの返信は明後日にでも。。>皆さん

あさって・・・・・代休が取れなかったら死にマス。。マヂDE★

5/8〜5/15

日光へ出張(7泊8日)

5/7(火)サドン・デス


今日は早く寝るぞ〜・・・なんて思っていたら、それどころじゃなくなりました。

今日社長から話しがありまして・・・・
明日から急遽日光に行ってくる事になりやした!

しかも1週間・・・・。

つか、一週間もの出張を前日に言うなよな〜!!
準備ってもんがあるんだ! 準備ってもんが!!

・・・などと思いつつ、急遽明日から旅立ってきます。

仕事の進み具合によっては14日に帰ってこれるかもしれないのですが、基本的には15日帰宅の予定です。。
いい経験になりそうですが・・・・・正直めんどくさひ..<ヲ

5/6(月)充実?

あっ!という間のゴールデンウィークでした。

弾いたり、打ったり、突いたり。。
充実してたんですけど、ホントにあっという間。
平日に仕事以外に殆ど何もできないせいか、休日は貯まっていた事をやって終わりになっちゃいますやね。


そこで、計算しました。

あと3時間!!
・・・1日が、あと3時間だけ長かったら、もっと色んな事ができるのに!!


・・・なんて妄想する前に、もうちょっと巧い時間の使い方を考えた方がいいですやね。
・・しょーもな。。w


 結局、HPの改装作業はできなかったし。。 

5/5(日)帰還

無事帰ってきました。
行った所は、箱根じゃなくて河口湖でしたけど。(爆)

まぁ、ゴールデンウィークだし、道路が混んでいる事は予測していたんですけどね。。
行きは246でずっと行きました。
昼飯や買出しや迷ったのを含め大体9時間くらいですかね。。

んで、帰りは(渋滞してるのを知りつつ)東名を使用。
夕飯なんかを含めて大体7時間くらい。
渋滞35kmって事だったんだけど、相当ヤバい状態ってわけではなかったですね。
むしろ、5/6の方がUターンラッシュはキツそうな感じですや。

ま、そんなこんなで行ってきました。

余裕があれば、合宿の様子を後に書きましょうかね。


・・・と云ってて、色々と貯まっていくのだ。。w

5/3〜5/5 プチ合宿

そんなこんなで、5/3〜5/5の2泊3日で箱根へギターのプチ合宿に行ってきまする。

やる事がエラい貯まってるのに行っちゃっても良いんでしょうか??
・・・いいですよね。w

気合いが残ってれば5/5の夜にでも更新しやす。
・・『名言的戯言』のネタを送ってくれた方、ちょっと待って下さいまし。(ペコリ)

5/2(木)事件??

次の日から箱根へ行くというのに、AM2時過ぎまでビリヤードしてました。w

それはそうと・・・自宅(マンション)に帰ってきてみると、2,3件隣のマンションの周囲に、なにやら赤色灯を点けた車がたくさん・・・!!

野次馬も所々に見え・・・・何やら事件の臭いがプンプンです。
でも・・・今までどこかをさまよっていた格好をしている身としては、いつ職質とかされてもおかしくありません。w

従って、とりあえずは見て見ぬ振りをして退散。
・・・いや、、決してやましい事があったわけでは..(止

5/1(水)call my name


・・・孤独(ひとり)になることが怖いくせに
一人が一番落ち着いていた・・・

(by.GARNET CROW 『call my name』)

この間の日曜日、GARNET CROWの2ndアルバム「SPARKLE 〜筋書き通りのスカイブルー〜」を買いました。

今まで、洋楽やクラシック、アニソンや声優関連のアルバムしか買わなかった人間なので、これは非常に珍しいこと。

いや・・・
まぁ、GARNET CROWも「プロジェクト・アームズ」のエンディングで使われていたんすけどにぇ。。w
GARNET CROWは、あの切なげな感じの歌声と、その歌詞に魅かれて買いやした。。


それはそうと、アニメのEDやOPで、結構普通の(?)邦楽アーティストが使われる事が多くなってきたんですけど・・・
声優さん達の中にも、なかなか歌の巧い人が出てきたって知ってます?

林原めぐみさんや、声優から歌手へ転向した椎名へきるさんとかは、評価の分かれるところかもしれないですけど・・・
個人的に「この人は!」って思うのは、坂本真綾さん
(もちろん國府田マリ子さんもいいですけど。。w)

彼女は素晴らしいですよ〜。。
今は声優業とアーティスト業を半々くらいにやってるんですけど・・・
普通に歌手としてもやっていけるくらいの実力があると、俺は思っています。

・・機会があったら是非ぜひ聴いてみてくださいな♪


・・・つ〜わけで、、今日こそは早く寝たいので早目の更新。
目標は23時就寝で。。w

4/30(火)サボリんぐ

昨日は若気の勢いで4時間半睡眠。

現在24時過ぎ。
今日は5時間以上は寝たいんで・・・・寝ます。。w

さらば。。

4/29(月)リフレッシュ♪

つ〜わけで、3連休最終日。
やっぱり3連休ってのは、いいですな。。

明日仕事だとか、そ〜いう事はさておき・・・色々とリフレッシュできるのは大きいだす。
身体を動かしていても、精神的にリフレッシュできるのは嬉しい。
(まぁ、今日の「打ち」は精神的に疲れたけど。。w)


それはそうと、書きたいネタがたくさんあります。
無い時は徹底的に無いのに、ある時は余るほどありますやね。
当然でしょうか? 当然ですよね。
休日だからでしょうか? 休日だからですよね。

つ〜わけで、ネタの少ない平日のために取っておきましょう。
そうしましょう。

今日は久々に打ちに行きました。突きに行きました。
どちらも楽しめたのですが、どちらも腕が落ちた事を再確認。w

気付いたら24時過ぎてるので、明日の仕事のために寝ます。
まとまりの無いまま寝ます。

酒が入ってない時の方が文章がまとまらないとは、これいかに。。w

4/28(日)のみつづけ・2

高校時代の部活の友人2人と呑みにいってきました。
一人は仙台で一人暮らしをしてるヤツなんですが・・・昨日の朝に電話があって、三連休中に神奈川の実家に戻ってくる事になったので、急遽呑む事になったのでありんす。。

「三日会わざれば括目して見よ」
・・な〜んて言うけれども、正に然り。

もっとも、今日の場合はどっちかと云うとマイナスな印象を受けたので、正しい使い方じゃないかもしれんけど。

ヤツの場合は、変に真面目に考えすぎちゃうのがいけないんだろうな。
周囲からのストレスを直接受け止めちゃう。

高校時代は、(外見から)粗雑なヤツに見られ勝ちだったんだけれども、実際は結構繊細な神経を持ってたりする。

・・・・難儀なヤツだ。(笑)

マスターまで行った彼は、丁度週活の時期。
ストレス太りでちょっと顔が・・・・なんか、見るからに不健康そうな太り方だったんで非常に心配してしまう。
でも・・・一番心配だったのは、前よりも無口になって・・・・と云うより、すごい疲れてるみたいで、何か迷ってる風だった事。


年齢が上がってきたせいもあるんだろうけど、最近周囲に、悩み迷ったり、疲れたりしてる人が多くなってきた。
しかも、そういう人達に限って学生が多かったりするんですよにぇ。。


学生特有の忙しさや、迷いがあるってのは俺も知ってるけど・・・・

これから先、もっと酷い状況いくらでも出くわすぜ・・・
(by.入星祥吾)

・・・ってね。。

結局、社会は賭場と同じなんだよね。
結果が見えにくいか見えやすいかの違いがあるだけさ。w

4/27(土)のみつづけ

昨日(金曜)は2時(<朝ね)に帰ってきたのに、目が覚めたのは8時半。。
「6時間睡眠が身体に染み付いてるのか?俺は??」
せっかくの休日という事もあり、ちょっと損した気分。

例によって、ギターの練習をした後に呑みに。
今日は珍しく、呑んだ後にカラオケへ。
みんな年齢も年齢なだけに、色々とターニングポイントを迎えてるみたいですやね。
(歓迎してるわけじゃないだろうけど。。)

・・・そんなこんなを考えつつ、合奏団の「お母さん」の歌声にほろり。
さすが、人生の酸い(すい)甘いを知り尽くしたマダムです。。w


そう言えば、アスベストが全面使用禁止になるらしい。
・・・という記事を見て、初めて、アスベストにも色んな種類があるんだって知った、今日この頃。。w

4/26(金)なべパーチー

会社の同期の中に、今日誕生日のヤツと昨日誕生日のヤツがいるんで、今日は誕生パーチーと云う名の「なべパーチー」
会社近くに住む友人宅での実施です。

つか・・・・気付けば、4週連続で金曜は会社の人達と呑んでまする。。



・・・会社始まると週末は呑み続けだよね。w

4/25(木)初任給を賭ける

昨日母親と賭けをしました。

初給料の額。

半月分なので、結構少ない。
どれくらい少ないか・・・・?ってな感じっす。

結局、ボーダーは80K(8万ね)になったんだけど・・・・

俺は8万以下、母親は8万以上。

・・・負けました。

一番絞りの500mlを買って帰りました。

・・・初給料で感じた事をもっと書こうと思ったんすけど、連日の5時間睡眠になりそうなので、ここら辺でやめておきやす。
3連休中に書ければ良かっ..(止

4/24(水) 凛♪

働き始めてから、平日にかかってくる電話が極端に減りました。

・・・な〜んて書くと、今まで結構かかってきてたように思うかもしれんですけど・・・・そんなことは無いです。w
平日は(当然)遊ぶ時間も無いし・・・今一番話す事がある会社の同期も、毎日会うから、会って話した方が早いし。。w

そんなこんなで、朝の目覚まし以外はめっきり静かになってしまった我が携帯。

・・・でも今日は違いやした。

帰ってきてからこのコラムを書いてるまでに、合計6回のコール。
ここ数週間、週に3回以内だった私にとっちゃぁ正に異例の出来事です。

マスター2年の友人が内定決まったとか、某新婚さんを いじる 祝う会のお知らせとか・・・・
懐かしい友人が多かったので、それぞれで結構長話。<これも俺にとっちゃ珍しい。w


結局何が言いたかったかって云うと・・・・・
今日も寝るのが遅くなりそうなのです!w


明日が金曜だったらいいのにな・・・・(涙)

4/23(火)繰り返す日常

朝起きた時に思う事
「ああ・・・起きるのがつらいし、今日は早く寝よう。」

けれど、帰宅して色々やってると、あっと言う間に24時。w
そんなこんなの繰り返し。。

しかも帰宅後、ちょっと夕飯の時間が遅れたりすると、もうダメ。


今日は肉体労働も結構したし、22時半〜23時くらいに寝よう・・・
・・・などと思いつつ、20時半になってようやく夕飯。

今日も無理なのかな・・・?
週二日目にして、早くもお疲れです。へふぅ。。

4/22(月) 定時帰りのススメ

そして月曜日です。鬱な月曜。
でも頑張ります。
だって・・・・これが終われば3連休!だもの。w

そんな一週間の初日。
明日の入社試験の会場を設営しつつ、今日も今日とてPCBと有機リンの分析です。
しかし、検体数が多かったせいか、定時の10分前にやっと洗い物を始める状態に・・・

研修中は残業が付かないんですよ。(つか、基本的に残業しちゃいけない)
でも、洗い物を残しては帰れないって訳で洗い始めるのですが・・・・
どうあっても45分以上かかる量が・・・(泣)

しかし・・・そこへやってきたのは、同じ部屋で実験をしてる先輩のDさん!
Dさんは、先週の金曜に一緒に呑んだ一人で、「ダラダラ残業してちゃいかん!」て事で、常日頃から意気投合している方なのです。

そして、なんと・・・・その先輩が「新人は残業しちゃいかん!」って言って、洗い物を手伝ってくれたのですよ!!

これはメチャメチャ嬉しい!!
さすが残業撲滅運動推進派!!w

おかげで相当早く洗い物が終了しましたとさ。。(喜)


今日の教訓:定時で上がるためにも、洗い物は30分前から始めよう。w

4/21(日) ゆったり


日曜日です。サンデーです。

前日は5時帰宅の朝帰りだったので、起きたら午前中は無くなってると思いきや・・・
目覚めたのは10時半。
二度寝しようと思いつつも、意外と目が覚めちゃったので起床。

それからは、いつも通りの日曜日です。
一週間の収支をつけて、たまっていたメールの返信をして、ダイエー戦をNHKで観て、HPを多少いじって・・・・

あっ、という間に夜なのです。


今週頑張れば3連休!
・・・などと思いつつ、ちょっと喉が痛い風邪気味な自分に乾杯★

4/20(土) うららか


ギターの練習前、6月のリサイタルのために、合奏団のM先輩と共に衣装(ソリッドタイとポケットチーフ)を買いに新百合ヶ丘へ。。

それは別にどうでもいいんだけど。w

買い物が終わった後に駅前のオープンカフェみたいな所で昼飯。
暖かい太陽の下で昼間っから呑むビールって・・・・
なんでこんなに美味いんだろう!


・・・あ〜、、ピクニックして〜。。w

4/19(金) 呑みin大和、再び


前日まで何も予定が無いはずだった花の金曜夜ですが、会社の先輩と共に呑みに行くことに。
(ちなみに新人は6人中3人参加。)

先週の新人歓迎会に引き続き、大和という栄えてるか栄えてないのか、さっぱり分からない所での呑みです。w
しかし・・・呑める人間の特権というか何と言うか、、こういう所でぶっちゃけた話しが聞けるてのは面白いですな。
会社の汚いところも結構見えてきて、(逆に)ちょっと安心。
ま、何も問題無い企業なんてまず無いしにぇ。w


そこまでは良いのですが、帰りに溝の口の駐輪所に行ったら完璧に閉まってて、家まで30分ほど歩く羽目に。。。
・・・料金後払いのシステムとは言え、何も完全に閉めること無いじゃん。(涙)

(つか、俺は三ヶ月分定期利用予約してるっつの。。w)

4/18(木) ストライクゾーン


通勤でグランベリーモール(アウトレット街みたいな所)の中を歩いていくんですけどね・・・
そこでかかってる音楽が、いつも気になってしょうがないのです。

当然、毎日通るたびに違う曲なんだけど・・・・洋楽で、女性ヴォーカルが多い。
ブリティッシュ・ロックのような、ハード・ポップのような、ネルソン(初期)のような・・・・
そんな、俺の「ストライクゾーンど真ん中」な曲が多いのです。

でも・・・洋楽を結構聞いてる俺でさえも、アーティストや曲名が分かる曲が一曲も無い。w


う〜ん、、、結構ショックまんきち。。

(一曲、「シェリル・クロウかな・・?」ってのはあったんだけどな・・・・(悩))

4/17(水) ゴム手袋は手荒れの味方


有機溶剤にまみれて、学生時代よりも手荒れの激しいjesterです。w

手がパックリと割れる一歩手前まで逝ってしまったので、今日から(問題無い限り)極力ゴム手着用でいく事を決意しました。。
(血ィ出るよりマシでしょう・・・?w)

ガスクロへの打ち込みの際に樹脂系が妨害となると聞いていたので、最初は「大丈夫かにゃ?」って思ってたんですけど・・・
どうやら大丈夫らしいので一安心。

今日は溶剤室に大量のクロロホルムがぶちまかれました。(俺じゃないぞ。w)
あそこに常駐してると、段々嗅覚が鈍っていく気が・・・・

4/16(火) 主犯確定


仕事に帰ってくると、結構足が張ってます。

ご存知の通り、業種は分析。
「どこで足を使うんだ・・・?」

最初疑ったのは、『通勤』

片道:チャリ(約10分)→電車(約30分)→徒歩(約20分)
  (その他:約10分,計:約70分)


徒歩で往復計40分(プラス、チャリ20分)ってところが問題だと思ってたんですけど・・・。

今日気付きました。
どうやら違うみたいです。

原因はやっぱり仕事中。。
会社は4階建てなんすけど・・・・おおまかに言って、1階が分析室、2階が オフィス、3階が食堂、4階が試料置き場、なんですよ。
そして・・・3階はともかくとして、その他の階を行ったり来たりする事が結構多い!
んで、メインはやっぱり1階の分析室なんで・・・・どこに行くにしても必然的に階段を上る羽目に。。(涙)

今日は特に行ったり来たりする事が多かったので気付いたのです。

犯人はお前だ!!w

4/15(月) 約20日ぶりに・・・


・・・masaと共にビリヤードに行ってきました。
(明日ももちろん仕事なので、そんな長時間じゃないですけどにぇ。)

やっぱり・・・というか何と言うか、忘れてます。w
やってる内に、「そ〜言えば、こうやるんだった。」とか思い出す事しばしば。
・・・あと、瞬間的に集中力を上げられなくなってましたな。
これはビリヤードにとっては致命的。

あとは・・・久々だったんで、練習というよりも、楽しんじゃいましたね。
(もちろん、楽しんじゃいけないって訳じゃないですけど。)

あと気になったのは・・・ハウスキューがショボすぎ。。
あまり行けなくなったとは云え・・・やっぱりマイキューが欲しいですわ。。w

4/14(日) 久々にスロネタ


今日は、我が愛車(チャリ)の修理に行ってきました。
ま、でもその話しは「自己中心的戯言」の方を見てもらうとして・・・

チャリを直している間の時間つぶしの時の話し。
久々にスロットを打ってきたんですけど・・・・
いや、、そもそも打つ気なんて殆ど無かったんですよ。
(苦しい財政ってのは変わってないんだし・・。)

ただ、久々に行く町だったんで、「あのホール、どんなラインナップになってるんだろ?」って気になって、ちらっと覗いてみただけなんですよ。

しかし、そこにあったのは『タイム・パーク』

そう! あの名機『タイム・クロス』の後継機があったのです!

しばし迷った末に・・・・誘惑にボロ負けして、ちょいと打つ事に・・・

ま、確かに安心設計のヤマサだし、タイム・クロスの後継機だけあって、そこそこ面白い。
・・・面白いが・・・・・個人的にはタイム・クロスの方が好きかな。。
中リールの強力絵柄が、今ひとつインパクトに欠ける点や、
前作で小役揃い型だった、「リプレイ斜め揃い」が通常時にも出るあたりが今ひとつ。

打ち込んでいけば、除々に好きになっていくかもしれないけど・・・


・・・あ、ちなみに負けました。-13K。
ホラ、楽勝のはずだった今月が一気に苦しくなった。。(自爆)

4/13(土) 練習不足・・


土曜は例によってギターの練習日。
先週に引き続き・・・やっぱり練習不足。w

当たり前っちゃ当たり前なんだけど、社会人になってから練習する時間がありまへん。。
早く帰ってきても、弾く体力と気力が残ってないとしょうがないし。w

そろそろ焦ってきました。

6/9のリサイタルまでは、あと2ヶ月を切ってますからねぇ・・(汗)
・・・それに・・・・2週前にできてた事ができなくなってるし!

・・・ホント、これはショックだす。。

・・・明らかに練習不足
最低限リサイタルまでは気合い入れて頑張らないといけませんやね。。w

4/12(金) 新人歓迎会・・・


みなさん、ちゃんと「呑み分け」する事ってできます?
つまり、「仲間内での呑み」「社会人として気を遣いながらの呑み」って事です。

前者は特に問題ないですよね。
そんなにタブーも無いだろうし、逆に気を遣ってたら酒が不味くなっちゃう。

問題なのは後者。
お酒が入った状態での気遣いなので、結構意識してやらないとできないだろうし、自分の酒量の限界を知っていて、ある程度意識がハッキリと残るようにコントロールしてないとダメなんすよね。

めんどくさ〜い! 酒くらい好きに呑ましてくれよ!

・・・なんて思うだろうし、俺も七面倒くさく考えないで呑むのが『一番美味しい呑み方』だってのは知ってます。

・・・でもね、でも、、社会に出た以上、仲間内以外(仕事先とか)で呑む事も多くなるはず。
そんな時にしっかりとした捌きができるようになってないと、仕事上のお客さんや、仕事場の上司に、取り返しのつかない大きなミスを起こしちゃうかもしれませんよ・・?


以上・・・・ある酒呑みの戯言でした。。w

4/11 正装?


今日から、仕事中の服装を『Tシャツ&白衣』に変えました。
いや〜、、やっぱりこの格好が落ち着くね。(笑)

通勤の服装はまだスーツだけども、研修が終わった後には止める予定。
(つか、分析技術課でスーツで来てる人は1.2人だけらしい・・。。)

明日は健康診断&新人歓迎会(一芸披露)。
金曜なのは嬉しいけど・・・・精神的に疲れそうな一日でっすね。w

4/10 PCB・有機リン


た〜いへ〜ん
ぜんっぜん!!・・・・知識が足りてません。w

今更だけど、研究室のガスクロいじってれば良かったなぁ。。

いや、違うか。
ガスクロうんぬんより、原理とかの一般的な知識が足りないんだな。
今教わってる人が分析班のリーダーって事もあるかもしれないけども、ホント、つくづく自分の知識の無さを知らされてます。(泣)

それはともかく、残業が結構多そうな雰囲気ムンムンです。
つーより、定時で帰る気配のある人がいません。w

んで、殆ど初めて(新人以外で)定時で帰る人を見つけたのですが・・・・

「定時で帰れるのは奇跡。」・・・との事。。

いや〜、、研修終了後の7月以降が楽しみだな〜〜!(泣笑)

4/9 今日は入学式!?


昨日が始業式だとしたら、今日は入学式ですか!?
ガキ お子様に、 いじりたがり ご父兄様までもが加わって、我が通勤電車はますます混み混み状態。

・・・ま、それでも座りましたけどね。しっかりと。w


それはそうと、クレオソート、明日からいよいよ分析の実地研修です。
最初にやる事になったのは、「PCB」「有機リン」の測定。
当然大学でやってた訳も無く・・・・
勉強する時間も無く・・・・
ヤバイ・・・・・かな・・・??(汗)

4/8 それは違う。w


4月1日から(当然)働いていたんで気付かなかったんすけど・・・
今日から新学期なのねん。

今まで下り電車の最後部は、ガラガラまっぴらな、正に「聖地」だったのですけど・・・
一部、朝からいちゃつく高校生に殺意が芽生えますが。

今日の最後部は、なんと小学生の大量培養。。w

・・・まったく。。(嘆息)

ヲイラの貴重な睡眠時間が汚されてしまったぜ、ボーイ。
などと思いつつ小学生の声が耳に入る・・・・


「片岡とアリアスって二人とも中日から来たんだぜ!」

阪神ファンと思われる少年よ・・・・・君はファン失格だ。w

4/7 身辺整理<違


今日は一日、まったくの休みの日。

仕事で使用した書類も貯まってきたので、それらの整理。
んで、それ以外にも色々と貯まっていたデスクワークを一しきり。
まだまだやり残した事は沢山あるんだけれど、ま、多少は片付いたかな。

何はともあれ、土日連休ってのは結構嬉しいね。
土曜日に予定が入っても、日曜日一日休めるってのが嬉しい。

明日からまた一週間。
早く生活リズムを整えなけりゃな、、などと思いつつ。。


・・・最近くだらん話しが少ないなぁ。。w
余裕が少ない証拠かにぇえ・・・??(反省)

4/6 初休み


土曜休日ってのは相当嬉しいですな。
そんなこんなで、久々に寝貯めしやした。

起きて、15時頃から(いつも通り)ギターの練習。
・・・今週は全く練習できなかったんでボロボロでしたけどにぇ。。(汗)

来週は何とか時間を作って練習したいと思いやす。
19時に帰ってこれれば1時間くらい弾けるしにぇ。
・・・もっとも気力があればの話しだけど。。w

4/5 びみょ〜・・・


金曜日、フライデー! ビバ・週末!!

・・・・てな感じで、翌日が休みという事もあり、会社の同期6人で牛核(仮名)に食べに行きました。

・・・が・・・・・まづいよ。N.M.くん。

自分が悪いと思ったら謝ろうよ。
謝らないどころかセクハラは良くないよ。。

そんな貴方に付いてゆく彼女を見てみたいと思ったのは、僕だけじゃないハズ。
・・・・ま、、性格と魅力は別物って事ですかね・・・
マジメにやってる人間が最終的にはバカを見るって事で。。w

久々にまずい酒を呑みました。
・・・・なんだかなぁ・・・。。

4/4 ラストッ!


つ〜わけで、今日も無事終了でありんす。
仕事の流れやら、「夢」の話しやら、主力商品やら、会計状況やら・・・

何はともあれ、明日が終われば休みっ!
心行くまで眠りたいと思います・・・・・

癖で6時に起きちゃったらどうしよね?
・・・・まだ、そこまではいかないか。。w

4/3 累積警告?


今日も相変わらずの研修。

内容が真新しい事ばかりなおかげか、それとも別の要因か、初日(4/1)以外は、一日の疲労度があまり強くないのです。
いやいや、非常に良い事だす。。w

・・ま、だからと云って「元気満々」かというと、当然そんな訳も無く・・・
今まで「2時就寝、10時半起床」(睡眠時間:8時間半)の生活が、
一気に「12時就寝、6時15分起床」(睡眠時間:6時間15分)に変わったのは、やはり、結構大きいようです。

気が張ってるおかげか、大して表面には出てないのですが、ふとした瞬間に結構大きな疲労感が襲ってきたりしてるのだす。。


何はともあれ、あと2日間で週末だー!
・・・つーわけで明日もまた6時起きで頑張りたいと思いやす。。
すちゃ。


・・・週末に向けてのギター練習は考えない方向で。。(滝汗)

4/2 無知の知


つ〜わけで研修二日目。
どうやら、ここ一週間は終日会議室の中での研修(講義風?)が中心になるみたいっす。 つまりは引きこもりです。

今日は就業規則に始まり、社長・副社長による雑学的な話しが多かったので非常に面白かったです。
疲れも、昨日に比べると格段に違う。(もち、今日の方が元気)

今日一番勉強になったのは「ISO」の話し。
漠然と知った気分になってただけだったので、詳しく説明してもらえたのは嬉しい限り。
明日ももう少し詳しく話してくれるらしいので、職業上、しっかりと憶えておきたいもんですな。。w


帰りは同期の数人と共に、町田グラン●リーモール内のスターバッ●スへ。
つか・・・・グラ●ベリーモールの中でスーツでうろついていると浮きます。本気で。w

スーツと云えば、どうやら通勤の服装については、あまりうるさく言われないみたいっす。(事実、私服で来てる先輩も多いし。)
・・ま、しばらくはスーツで行く予定ですが、頃合を見て私服にする予定。
スーツは、毎日考えなくていいのが楽なのですが・・・ネクタイがどうも・・。。w

明日も、今日と同じくらいの疲労度だと嬉しいのですがにぇ。w

4/1 ダラダラと..


そんなこんなで、ついに日記風コンテンツを作りました。

仕事も始まって、あまり大掛かりな更新をする暇が(少なくともしばらくの間は)無くなると思うので、その為のネルフです。その為のコンテンツです。

今までの≪今日の戯言≫が拡大しただけなんで、内容はあんまり変わらないんですけどね。w
ダラダラとしたのをメインとして・・・・まぁ、、時に微妙に絶妙な感じで。
そんなこんなDE。


つ〜わけで、今日は研修の初日。
某○○生命の人がやってきて、「マナー研修」なるものです。

・・・が、某菓子店や某カスタマーズセンターで(みっちりと)教えられた事ばかり・・・

「貴様等の居る場所は既に、我々が2000年前に通過した場所だッッッ!」

などと、烈海王ばりの台詞を吐きたくなる所を我慢我慢。。

更に講師の人に嫌味言われたんで、さりげなく嫌味を言い返してみたり・・・・
↑そういう事やるから協調性無いって言われるんだって。。w

・・ただ、まぁ想像以上に疲れました。

今週、まだ四日もあるよ・・・・へふぅ。。


ページ上部に戻る
<DIV ALIGN=CENTER><!--#geoguide--></DIV>