いよいよ旅行の最終日。
半日だけコペンハーゲンを観光、あの有名な観光地を見て日本へ。
【 予定 】
2009.9.23(コペンハーゲン 〜 成田)
午前 コペンハーゲン観光(植物園,人魚姫の像)
コペンハーゲン空港へ
15:45 スカンジナビア航空で成田へ
2009.9.24
9:35 成田着
すべてが名残惜しくなる最終日。
ホテルの朝食もラスト。



朝食を堪能してホテルをチェックアウト。
市内をブラブラと。




通勤風景ですかね。
自転車文化な国でした。
そんなこんなしながら植物園へ。

待つんだ俺!早まるんじゃない!
そんな小ネタを放り込みつつ、植物園に到着。


うっすらとした記憶しかありませんが、
結構素敵な植物園だった記憶があります。
今の年齢で行けば、一日飽きずに過ごせる魅力があった気が。



写真を撮る友人のバックショット。
「ジブリっぽい雰囲気!」って話した記憶が。




朝顔は日本とほぼ同じに見えました。
ちょっと不思議な気分。

草刈り機。
面白いアタッチメントだ!と思って撮りましたが、
日本にもあるんでしょうかねぇ。

電車はどの国でもカッチョいいっすな。
今見ると、なんでそこに?って感じの所に落書きありますね。
そして最後の観光地、かの有名な「人魚姫の像」へ。

見よ、この迫力ッ!(お約束)
とは言え、サイズ情報知っていたせいか特にガッカリすることもなく。
むしろガッカリと言えば、記念撮影。
友人と「せっかくだから像の前で同じ格好で写真撮ろう!」って話しになり、
近くのオッチャンに写真をお願いしたところ・・・

下半身、切れちゃってるし!w
いや〜、この旅行で一番ガッカリかつ一番の思い出と言っても過言じゃないかも。
いいんです。こういう思い出こそが、行かないと体験できない旅行の醍醐味。
ちなみに、言わずもがな、正解はこんな感じでした。

楽しい時間もあとわずか。
コペンハーゲン空港へ。

レゴの国とも、もうお別れ。

友人が「こういうの撮っておくといいよ〜」と教えてくれた、
2人のキャリーバッグを並べた写真。
今見ても良い写真っすね。エモい。
ついにコペンハーゲン空港到着。
スカンジナビア航空で成田へ。


こうして無事帰国。
9泊11日にもおよぶ自身初の海外経験は幕を下ろしたのでした。
こうして16年弱経った今振り返ると、様々なことを思い出すと同時に、
重ねた年齢による視野の広がりで色々な新しい発見もありました。
まずは、こういう旅行を企画してくれて、知り合いの伝手も使いながら、
快適な長旅を準備してくれた友人に大感謝。
キャリーバッグを貸してくれた友人の母親、
長い休みの間に職場を支えてくれた同僚、
数え上げたらキリがないほど、多くの人に支えられた旅だったな・・・と振り返ります。
旅行の準備不足や写真の撮り方なんかは未熟も未熟。
今でこそ多少はマシになったものの、マシになったきっかけはこの旅行だったかもしれません。
この「北欧記」も、
様々な理由で更新できないまま、16年弱の月日が経ってしまいました。
だけど、こうして何とか完結させることが出来て、思いもひとしおです。
旅行中に感じた様々な想い。
この「北欧記」が、その想いを引き出す、人生のしおりになりますように。

「バイバイ」
[ 2025.1.3 北欧記 完 ]
|