哲学的戯言
日ごろ『生きる』って事に対してjesterが考えている事を紹介。
別に偉そうな事を言うつもりは無いんだけど、ただ自分の事を書いていくだけ。。
でも、そんな中にたった一つでも心に残るものがあれば嬉しいし、
明日へ踏み出すためのきっかけにでもなってくれれば、この上ない至福なのでありんす。。
*感想などを掲示板やメールとかで送ってもらえると嬉しい限りです。。
<メニュー>
'02/02/27 やり残したもの・・・・突然の訃報に、己の未熟さを痛いほど感じる・・・
'01/12/25 一番の正直者・・・・ま、俺は酒呑みだから、それを踏まえて聞いてね・・・
'01/09/13 平和ボケ・・・・やっぱり、俺は「平和ボケ」してるんだと思った・・・・
'01/08/02 黒へのこだわり・・・・誰しもこういった『色へのこだわり』ってのが・・・・
'01/06/12 バランス・・・・大阪で痛ましい事件が起きましたね・・・・
'01/05/03 同情が嫌いなんだ・・・・同情が嫌いなんだ。するのも、されるのも・・・・
'01/04/21 緑の伝説・・・・※内容は「自己中心的戯言」です・・・・
'01/03/01 伝えたい想い・・・・で、俺の伝えたい事。自分の目指す音楽・・・
'01/01/15 頭いい・・?・・・・微妙な言葉のニュアンスの違いだけど・・・
'00/11/23 表や裏ってあるの?・・・・※不幸な事故により消えてしまいました(号泣)。
'00/11/08 一生懸命は最低限だ・・・・今回の話は厳しいですよ・・・
'00/11/04 ちょっといい話・・・・今回はちょっと趣向を変えて・・・
'00/10/21 枠を外す・・・・日々心に言い聞かせている事は沢山あるんだけど・・・
'00/10/15 「絶対」という言葉は「多分」無い。・・・・クレタ人を題材にした逆説って・・・
'00/10/09 とりあえず前に進んどけ。
・・・・始めにもってくる内容ってのは迷うね・・・