今日を想ふ..
高頻度で更新できる、簡単な一言コンテンツを作りたかった・・・と始めたのが2007年。
ツイッターほどリアルタイムに当時の状況は分かりませんが、何となく、おぼろげには当時を思い出せる回顧録となりやした。
(
2018年,
2017年,
2016年,
2015年,
2014年,
2013年,
2012年,
2011年,
2010年,
2009年,
2008年,
2007年
)
topへ戻る
2020.1.1
謹 賀 新 年 !
今年も健康第一に、ゆったりと一歩一歩着実にスキルアップしていきたいと思います。
2020.10.26
今年の軸の1つである社内イベントも終わり、今度は環境計量士試験。
いつもあと一息なんすが、その「一息」を越えるのが大変なんすよね。。
今年こそはッ!
2020.8.14
人生初のお盆長期休暇の9連休も残りわずか。
ゆったりしつつも、色々なミッションが順調に進行中( ̄ー ̄)
2020.5.31
明日から通常勤務。
徐々に徐々に、またギアを上げていく。
2020.5.17
引きこもり生活。
元々インドア寄りな自分は退屈しないんすが、
やっぱりカロリー消費は少ない模様。
あまり体重変わらない自分も結構ヤバい。
作業着のズボンがきつくなってきたので、食生活を若干見直し。
酒は抑えられないので、夕食少なめに。
ハァ〜、アジャストアジャスト。
2020.5.10
東日本大震災、コロナウイルス・・・
大きな災害があると、身体だけでなく心にも負担がかかるもの。
災害そのものだけでなく、「人」や「情報」に感じるストレス。
そして、自分自身がどうするべきか、正解が見えないストレス。
最近見えてきた対処法は、
「世の中の流れに敏感であること」
「正しい情報を仕入れること」
「情報を拡散する時は、より慎重に」
「何か(誰か)を批判する情報は遠ざける」
こういう時に正解なんて無いんでしょうけど。
こういう時にこそ人の本質が見えるもの。
どう在りたいか、それが大事。
2020.4.29
猛威を振るう新型コロナウイルス。
たった数ヶ月で「社会」も「常識」も、そして「人」も変わってしまいました。
見たくないものもたくさん目にする今日このごろだけれども。
こんな時だからこそ、どう動くか、どう時間を使うかが大事。
家の整理整頓に、勉強に、HPの更新に。
今だからこそ出来る事をひとつひとつ。
2020.3.8
日曜をデスクワークの時間に当てているんすが、
計量士試験が終わってからというものの、まったり過ごす癖が付いてしまいやした。
次の試験に向けて、勉強癖を付けていかねば・・・。
2020.1.3
本年もよろしくお願いします。
実生活優先で相変わらず更新頻度は低いままですが、細々とやっていきます。
2019.12.8
あっという間に年末。
来週末の計量士試験が終われば今年の大きいイベントは終了。
やりたい事たくさんですが、時間の使い方をもっともっとしっかり考えないといけませんな。
HPも放置状態ですが、今年のまとめは書きまする。
2019.6.23
6月ももう終わり。
今月は久々に結構忙しい月でした。
様々な発展的な仕事を振られるようになってきたのは有り難いのですが、
それらが重なってちょっと業務管理に四苦八苦。
とは言え、以前はこれくらいが当たり前の日常でしたからな。
しっかりとギア上げて頑張らねば。
きっと、ここからが本番。
2019.5.12
大なり小なり色々と良い事や悪い事は起こるけど、
それでも、それなりに特に大きな障害が無く日常が続いていく。
これを「幸せ」と言わずして、何と言おうや。
ただ、これがずっと続くと思ったら、当然間違い。
体も心もどんどん衰えていく。
将来を予測して、先手を打って・・・そして、どうやって人生の幕を下ろすか考えていかなければ。
2019.5.2
新しい「令和」という時代を迎えると共に、空前の10連休。
ちょっとの出勤と、たくさんの呑みの約束と。
なんだかんだ、誘ってもらえる(誘いに応じてくれる)というのは有り難い事ですな。
新しい時代が、日本にとっても個人にとっても良い時代になりますように。
2019.4.21
「新しいサーバーに慣れない!」という言い訳で、2ヶ月ほど放置してしまいましたw
新年度の意気込み、20年ぶりに見た大相撲巡業(藤沢場所)・・・とネタは多いのですが。
いや、新しいアドレスに更新するのが面倒く(止
金欠で過ごす10連休もありますし、ちょっち本腰入れて更新します。
しま・・・すよ?
2019.2.9
ジオシティーズのサービス終了に伴い、HP移行しました。
とは言え、リンクは旧サイトに残ったままで、今後はここら辺の修正作業。
まとめてやる方法もあるようですが、ちょっと都合悪い部分もあって手作業に。
ついでに20年弱で溜まったサイトも少し整理しようかと思っとります。
3連休中にメインサイトだけでもリンク整理予定。
徐々に徐々に・・・という感じですが、改めて宜しくお願いしますm(_ _)m
2019.1.28
色々ありましたが、再び日常へ。
まずは直前に迫った今週末の技術発表に向けて準備。
2019.1.14
新しい職場では初めてとなる、技術発表の準備中。
「出来て当たり前」の視線は、嬉しさ半分、プレッシャー半分。
ま、やるしかありませんな。
2019.1.6
延々と体調不良を引っ張った年末年始でしたが、
取り敢えずギリギリやるべき事はやった感じ。
毎年恒例の人生の振り返りや一年の目標は決まったので、明日からまた心機一転。
頑張って生きていきましょう。
2019.1.1
謹 賀 新 年
風邪気味のまま年を越してしまいましたが、新しい一年のスタート。
今年はHPの移行もしないといけませんね。
本年もよろしくお願いします。